まめまめ家の3姉妹

11さいのあずき、9さいのだいず、7さいのそらまめと、
そしてわたし、パパの、ほんのささいな日常です

朝のそらまめと姉ふたり

2010-10-08 | 3姉妹
我が家の朝は6時すぎ頃から子供たちがにわかにごそごそし始めます

3人ともひとりだけ起きて別の部屋には行けないらしく、そのうちごそごそごそごそちょっかいも加わります

ワタシが起き上がるまで続きます

こどもが起きてくれないのよぅ、という話も聞くから、これはとてもありがたいことなのかもしれない

でも眠いから「7時までは寝よ~よ~」と逆に子供達に毎日お願いをしてます

なのに、こんな感じで7時まで寝かせてもらったためしがない!

まだ授乳しててちょこちょこ起きてるのでちょっと眠くてツライのです




今日もいつものように
ごそごそごそごそ衣擦れの音とともに

「ごにょごにょごにょ~」

最近そらまめは、ほんとうに喃語で「ごにょ」っとお話するようになって
ごにょごにょごにょ~と話し始めました

ごにょごにょごにょごにょ~
ごにょにょ~
ごっにょごにょ~

ぷぷっ
なんか一生懸命言ってる
ちょっとおもしろいんじゃない


ママ(もちろん横になりながら)「だいず~、そらまめお話してるね~、何て言ってる~?」

だいず「コンビニに行きたぁいって~」

うむ!
それはまんまだいずの希望だと思うけど、なかなか機転が利くじゃな~い
感心しながら、しかもそれでばっちり目が覚めた

ならば
あずきにも振ってみた

ママ「あずき~、そらまめお話してるけど、何て言ってる~?」

あずき「まんま~、ぱっぱ~、って言ってる」

むむむ、普段話してる言葉やないか~い、そのままかあ
残念!

悲しいことに(?)
長女には機転は利かないよう


んな感じで起きることに





朝は眠いけど
ごにょごにょをBGMに起きるのも悪くはないと思うハハなのでしたっ




あ、ぐうたらだけど、朝から土鍋でごはん炊いたり、パン焼いたりしてるんだよ!
本当に7時までかちっと寝てたい
いや、どうせなら8時
9時までねれたらパラダイスだな~




そういや、「アンケート」を「マンケートってなに~?」とあずきが尋ねてきて
それ間違ってるし、だけどそう読むと何かまったく違うものに聞こえて面白いんだけど、
カタカナ読めるようになったことにいちいち感動してる毎日

共感ぽちプリ~ズ
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 女姉妹だけへにほんブログ村