チョコラブわんこ「おらぁ三太だ」

11歳ラブラドールシニア三太。母ちゃんは呼吸器内科の看護師として日々奮闘しております。

Happy Birthday

2012年12月24日 | 家族

三太、一才になりました。

 

 

ママの呼び名も卒業。これからはお母さんだね。

 

 

 

そして今日はクリスマス。

 

こらこら、食べないの!

 

 

 

 

クリスマス&誕生会 なので父ちゃん頑張ってくれました。

母さん、野菜を切ったぐらい・・・

 

 

 

 

 

 

三太にはササミと野菜がたっぷりディナー

 

 

 

 

 

姉ちゃんが三太の為に、おこずかいから

ケーキを買ってくれました。

 

 

 

 

上新粉で作られたワンコ用ケーキです。

 

 

 

「おめでとう!」

 

 

 

 

うまっ!!

 

 

 

人間には、ちょっと奮発して

日本橋千疋屋のクリスマスケーキにしました。

この生クリームを食べちゃうと、他のケーキが食べられません。

 

 

母ちゃん至福のとき・・・

 

 

 

プレゼントは「タフィー」

 

 

「トラが噛んでも壊れない!」と評判の

抜群の強度のおもちゃですが・・・・

 

 

 

 

 

やっぱり、一日でこうなった。ガックシ

 

 

 

 

 来年も一緒にお祝いできるといいね。

 

 

 

 

 

 

Merry Christmas and Happy New Year   三太

 

 

 ご訪問ありがとう☆ 

 


外耳炎&結膜炎

2012年12月05日 | 訓練・しつけ

三太、結膜炎になりました。

冷たく乾燥してる外気にさらされて、

ほこりで傷ついたりするとなるらしいです。

 

 

 

 

そして外耳炎も併発。

耳の中は真っ赤に腫れて奥まで見えないらしい。

 

先生「ちょっと、しみるよね~」 

かなり痛い注射のようで、鈍感な三太が鳴いていました。

 

 

耳に洗浄剤らしき薬を入れてクチュクチュすると

ドロ水のようなものが出てきました。

(そういえば、排水溝の掃除もしなきゃな~年末だものね。

なんて診察中に考えてしまったママン)

 

先生「たぶん耳の周りも痛いからあまり触らないようにね。」

そして頑張ったご褒美におやつをくれました。

 

 

注射でだいぶ良くなった!

 

 

 

昔飼っていたワンコは薬を飲ますのにとても苦労しました。

何をやっても吐き出してしまうので最後は押さえつけて

ベロの奥のほうに薬と指を突っ込んで飲ませていました。

 

 

 

 

そのてん、三太はラクチンです。

バナナやパン耳にくるんで「ヨシ!」と言うと躊躇なく食べてくれます。

ラブラドールの底なしの食欲の前では苦い薬も関係ないようです。

 

 

 

(検証)試しに、薬だけであげてみましたが

タルタルのところに引っかかり飲み込みづらそうでした。)

 

 

ここ↓ にひっかかる

”あごイチゴチョコ” みたいでしょう? 

 

 

 

 

でも、目薬はやっぱり苦手なのです!

 

 

 

逃げる逃げる・・

 

 づがまえだ~  ぜ~ぜ~ 

 

 

 

 

頑張って、早く治そうね。

 

 

 

ご訪問ありがとう☆