地物あわび入荷
1個が200~300gあります。
まあまあ、大きいです。
お刺身はもちろん、バター焼き、網焼きでどうぞ
最近の海鮮物の写真・・・大将が撮ります
ぼけていたり、指が写りこんでいたり・・・
編集できるものならOKなのですが
ぼけている写真でも、「ブログやHPにUPせよ。」と言い
自分のカメラ技術は棚の上です
「ぶれとるよ(-_-;) こうして撮ってみたら?」というアドバイスも
昭和でアナログな人なので
よいよ 人の話は聞きません
-----------------------------------------------------------
HP…すこしずつ更新始めました。
素人ながら、私が作ってるHPなので
時間がかかりますが、ボチボチリニューアルしていきます。
いましばらくお待ちくださいませ。
(旧態では閲覧できます)
------------------------------------------------------
当店の営業時間と定休日のお知らせ
AM11:30~PM2:00まで
PM5:00 ~ 10:00まで
定休日 毎週日曜日
但し、(日)・(月)連休の場合は月曜日が休み
AM11:30~PM2:00まで
PM5:00 ~ 10:00まで
定休日 毎週日曜日
但し、(日)・(月)連休の場合は月曜日が休み
当社のHPアドレスがこちらに変わりました。↓
----------------------------------------------------
一心のB級グルメ【宇和島ぶり子】
---宇和島産のブリの卵で作った当店オリジナルカラスミ---
店内で販売しています。
100g・・・1.500円+消費税
一腹ずつ量り売りとなります。
大きさにより若干お値段が前後しますので、あらかじめご了承ください。
クール便で宅配もいたします。
こちらをクリック
あわび美味しそうですね~
たらふく食べてみたいですなぁー
大将さん大丈夫ですよ
撮ってるうちに上達します(笑)
ただ、職人気質が出てめっちゃ細かいところまで
こだわるようになったりして
アワビ…今の世、たらふく食べたらハウマッチ
けっこう、高級品になってしまって売りづらいです
…最近初めてMyデジカメもったもんですから
毎朝、仕入れた魚を撮ってるのはいいんですが・・・
私が「ボケテル」とか「指も写っとるで」と指摘すると
気に入らないんですよ
「素直に聞けよっ」って思います