昭和が付いてた年は雨が降っても遊びに困らなかった
それ程、パソコン命じゃなかったし
雨が降ってても苦にならなかった
する事が沢山あったしね
今日は土砂降り、本州全部が入梅しちゃたっぞ
気持ち良いくらいの雨音
( ̄。 ̄)ボ~~~~ッと【 TV 】 ( ̄ *) 見てたら
近い将来、どっかの惑星が地球に衝突すると計算した科学者がいる
近い将来・・・・
どの惑星?
木星だと
隕石じゃなくて惑星か
そうしたら地球は滅亡だな
遠い将来の事を計算で地球滅亡を唱える科学者
それが現実になったとしても、それまで生きていないし
その科学者の予想が当たったら地球上の生き物は全滅だ
っていうより地球が塵になっちゃう
この科学者は宇宙の惑星の動きと太陽の寿命を計算してるのだそうだ
その計算が正しかったら地球に住む生命は運命共同体だ
どんなに善人でも、とんなに極悪人でも一瞬で命を失う
最近観た映画 【ノー・ウィング】
地球が滅亡する前に世界中の選ばれた、ほんの僅かな子供を宇宙人が救いにくる映画だ
宇宙しか逃げ場のない人間は静かに最後のその時を待つ
心の中が空っぽになった気がした
そうだった、地球も惑星の1つなのだ
沢山の映画を観てきたが全ての地球人が滅亡する映画は【ノー・ウィング】だけだ
今年も普通に入梅になり夏を迎える準備に入った
次に生まれるとしたら宇宙人になろう
小さい頃、夜空に輝く星を見て、人は死ぬと星になると思ってた
大人になった今、肉体を離れた魂は宇宙人になるって思ってる
空気の綺麗だった昔の夜空は満天の星が見えたのに
あの満天の星空を、もう1度見たい
そう思ったら、星に手が届く程の高い山に登りたくなった
地球人も宇宙人だぞ~
楽しく飲んで忘れるぞ~
人生、気楽に笑っていこう~
雨は恵みの水だぞ