2月は29日間で、283.9Kw発電。
消費が849.8kw、売電が208.2kw、買電が774.1kw。
消費量は、先月を抜き設置以来最高となった。
一番寒い時期だし、まあ仕方ないかな。

ゼロエネルギー(発電量が消費量を上回った)日数は、0日/29日。
ゼロコスト(発電金額が消費金額を上回った)日数は、13日/29日。

設置からの発電、消費、売電、買電の状況は↓以下のとおり。

5月から2月の10ヶ月で2,864.1kw発電。
月平均286.41kw。
マメ&コタ太陽電池発電所
パネル:パナソニックHIP230×13枚、南面に10枚、東面に3枚設置。
最大発電出力、2.99kw。
オール電化:エコキュート、IHレンジ、(パナソニック)
東京電力契約種別:電化上手
消費が849.8kw、売電が208.2kw、買電が774.1kw。
消費量は、先月を抜き設置以来最高となった。
一番寒い時期だし、まあ仕方ないかな。

ゼロエネルギー(発電量が消費量を上回った)日数は、0日/29日。
ゼロコスト(発電金額が消費金額を上回った)日数は、13日/29日。

設置からの発電、消費、売電、買電の状況は↓以下のとおり。

5月から2月の10ヶ月で2,864.1kw発電。
月平均286.41kw。
マメ&コタ太陽電池発電所
パネル:パナソニックHIP230×13枚、南面に10枚、東面に3枚設置。
最大発電出力、2.99kw。
オール電化:エコキュート、IHレンジ、(パナソニック)
東京電力契約種別:電化上手
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます