goo blog サービス終了のお知らせ 

コタルのルン

スコッティのコタロウ(コタル)の日々を綴た徒然日記です。コタルは今は虹の橋の向こうですが、ブログタイトルは継続してます。

ミモザの季節に

2012-03-11 | コタロウ
東日本大震災、続く原発事故。そして早1年。
いろいろと考える1年だった。

今日は久々の晴天、
日差しはいつのまにか春になっていた。

次第にミモザの花芽が膨らみはじめた。
ミモザの時季は、マメが旅立った頃。。
一昨年の3月17日、その日ウチのミモザは満開だった。
黄色いミモザを見る度にマメを思い出して悲しくて、
去年はばっさりと枝切りをしたんだっけ。


それでも、今年ミモザは花芽を出した。
来週あたりは、きっと咲きだすんだろうな。


そうですね。
きっと木全体が黄色に覆われます。
マメも好きだった黄色い花です。
マメがしてたみたいに、ボクも窓辺からミモザを見るの好きなんです。
だからもう、ばっさり切るのはやめにしましょうね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月の発電量 | トップ | そろそろ活動開始かな »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミモザさん、コタちゃん (トラネコ)
2012-03-14 22:52:06
コタちゃんがミモザが見たいなぁって言ってるんですよね。空から黄色い目印がないと困るって!
返信する
Unknown (マメ&コタ)
2012-03-15 21:59:40
トラネコさんへ
今年は、ばっちりと咲きそうです。
ホントこの木は強いです。
切っても切っても伸びます。
花が咲くと、大きな豆をつけるんですよ。
返信する

コメントを投稿

コタロウ」カテゴリの最新記事