
最近、痛風に付いてチョッと勉強(?)してみた。

贅沢病と言われる所以。 ようはたんぱく質を摂取するのがアカンみたい??

今年の健康診断の結果、私はまったく異常無し。

旦那は… 中性脂肪(食いすぎや~ちゅうねん)、肝臓系(飲みすぎ?)、後… 尿酸値が高いらしい。

尿酸値が高いと、(9以上?)痛みが出るとか??
風が吹いただけでも痛いんでしょ?? 痛風って。
それはそれでオモロイかも??


痛風患者のレシピ本みたいなのを購入したけど、たんぱく質系、全てアウト。

大豆製品もアウトです。 まったく食べてはいけない訳じゃ~無いけど。
お勧め食品は、緑黄色野菜と海藻類らしい。

で、ここん所メイン肉じゃ無く、野菜をふんだんに使いつつ、肉。(たんぱく質)
いいよぉ~~。 いいんだけど… 健康的だしねぇ。

でも、私の身体は身体に悪い物も欲してしまう訳。
カロリー高くてみたいな? そんな訳で夜中にバタピーとか、ポールウィンナーとか、
目茶、身体に悪いもんをついつい食べてしまう。

で、太りつつある。 最悪。 夏はもう着てるのにぃ~~。

セッカク、ハワイに向けてダイエットしてると言うのに…

肝臓の機能は個人差があるでしょう。 多分だけど。
毎日、飲んでても全然大丈夫だもん、私は。

しかし、何で尿酸値が高くなるかなぁ?? 旦那は。 きっと、昼間に美味いもん食べてるんと違うんかなぁ??
と、謎だらけな私~~。 でした。
