「今日の懺悔」

日々の日常を赤裸々(?)に綴ってます…^_^;

『竹生島…』

2009-08-20 23:47:55 | Weblog

今日は… 有給取って、西国の旅へと。
大体、1時間半かなぁあ??と思い、9時前に母と姪っ子を京都駅にお迎え。
が、道は到って順調で。 琵琶湖畔には、10時過ぎには到着。
こんなもん何やねぇ。

竹生島にある寺。 宝厳寺は、琵琶湖の中にある島で船で渡らないといけません。
で、階段(160段)を登って上がる。
妙に高い階段の高さに、10段目で腰痛いし~

参拝してる人は、夫婦、次は女性(おばちゃんとお祖母ちゃんの間)の二人連れ。
これは、多分お友達同士??
で、ファミリーでって人達も。 
船の中では、老夫婦がそれぞれにデジカメ持って、写しまくる図も。
おじいちゃんが、奥様であろうおばあちゃんを写してあげてる。
で、いい感じだったから何にも頼まれて無いのに、
2人でどうぞ~と、と撮影する私。

そんな夫婦にはとても成れそうに無いけど、母的には幸せ??
娘と孫2人連れて、三十三ケ所巡りしてるんやもんねぇ~。
本当は… 仲が良い夫婦であれば、船の中で遭遇した老夫婦みたいなのが理想何かなぁ??
よく解らないけど、夫婦のあり方やら家族の在り方を考えてしまう巡礼~
妙に小ざっぱりしてて、雰囲気のある初老の男性が一人で来てたのも気になった。
年のころなら、60歳前半。 なぜに、一人何?? 奥さまは??
もしかして… 奥さま亡くなったのかしら?? と…
朱印の数見てたら、最近回り始めはったばかりみたい??

って、私もやっと今日で7ケゲット(不謹慎)なんだけどねぇ~
階段登り始めて腰に激痛が走った私の身体は、今日はマックス泣いてるし。
6月から始めた西国三十三ヵ所巡り。 ひと月に二か所ペース??
これなら、一年半もあれば完走(?)かも。