
アマンドロールとレーズンツイスト焼きました
普段はリーンな食パンやフランスパンなどハードな系統のパンを焼いていただくことが 多いですが パンが美味しい季節到来 気温の低下と共に少しリッチなパンを体が要求しているのか...

尻尾が無い訳じゃなく。。。
わが家の愛犬 ジャネットはウエリッシュコーギー・ペンブロークという犬種です 母ヴィッキー 娘シルキー そして血は繋がっていないけどジャネットと3代になっています コーギー...

頂き物の秋バラ
イングリッシュローズのジュビリーセレブレーション 友人が育てているのですが 地植えの場所が気に入らず掘り上げたところ根が出かかっているところが あったから鉢植えにしていた...

やっぱり今年も秋は苦戦中
秋は苦戦中 やっと秋らしくなったと思えばまた夏日になりそうな予報もう衣類も入れ替えしているのに。。。...

白山白川郷ホワイトロードへ
連日うっとおしい空模様の日が続きますね 出掛けるのに雨空は一番悲しいのですが 気合で 雨空の間隙をすり抜け 出かけました ...

千里ヶ浜 なぎさドライブ
ホワイトロードをずんずん進み 石川県を北に向かいます 金沢でランチはお寿司 お目当てのお寿司屋さんは無休のはずが前まで行ったら本日休業! 他のお店で済ませ 日本海側へ移動...

白米千枚田 あぜのきらめき
能登半島へはかなり以前に一度行っているのですが バスツアーだったかな?和倉温泉に泊りぐるっと能登半島を周遊し お昼に貝料理をいただいた記憶があります ...

行列して期日前投票
旅のレポートの途中ですがちょっと時事のことを。。。 今回の選挙 国民の関心が大変高いものだったと思うのですが 台風...

輪島にて
輪島まで戻り 今回のお宿は 輪島温泉 八汐 温泉に入り 楽しみな夕食には 輪島の新鮮な食材を活かしたお料理やにらみ蟹 まるまる1匹 フルーティーな能登ワインと一緒にいただ...

能登島へ
輪島の市内からすでに小雨がときおり降り出し ついてないなぁ~と思いつつ次は能登島へ走りました 晴なら能登をぐるりと回りたかったんですけど。。。 ...