ひとりで3役をこなす わたし…

発達障害児(高機能自閉症・アスペルガー症候群)+ADHDの母親であり、 妻であり、でもその前に私は私です…

運動会

2005-05-28 15:32:34 | 子供の事

今日はお天気も良く運動会日和でした。
パパも午前中 仕事を休んで来てくれたし、
あーちゃん、おばさん、おじいちゃん、おばあちゃん、
保育園の時の担任ともう一人の先生が来てくれました。

開会式はもう 落ち着きなくて手をぶらぶらしたり
フラフラしたりで、担任がチョンチョンと注意しにきていた。

ソーラン節は 恥ずかしい様で隣の子と目を合わせて
笑いながら一応 やっていた。
テンポはみんなより完全にずれてるんだけどね…
保育園の担任と一緒に見てたんだけど、
「え~すごいすごい!」と感動していた。
そうでしょう。保育園では立っていただけですものね…

40M走はスタートラインに立った時に
あの、いつもの顔(半べそっぽい)でもピストルが鳴ると
トコトコ…みんな遅いスタートです。
hoku も手を抜いてタラタラ走ってるのがよくわかりました。
(何やってんのぉ~早く~。女の子に抜かされる~)と思った瞬間
本気を出して ダッシュ~ 
かけっこは 1位でした!

みんな 喜んでくれました。
すごい成長したね!って保育園の先生も「もう安心だね!」って言ってくれました。
まだまだ、スタートしたばかりですが、
子供を信じて頑張っていきたいなと思った1日でした。

人気blogランキング