
【これからリノベ】とは
これからのリノベーションは
今の建物に大規模工事をして 今の新築より性能と価値を高めること
(建替えよりお金の支出を抑えるのが前提です)
各シュミレーション
日照
室温
光熱費
結露判定
最後は結露判定です
これはシュミレーションというより
確認ですね
内装はどんな仕上げ方で
クロスなのか
塗り壁なのか
下地はなにか
断熱材の種類は?厚みは?施工方法は?
外部の仕上げ方は
サイディングの種類は?厚みは?施工方法は?
外部下地は?
通気層は?
透湿防水シートは?種類は?
これらの仕上げ方で結露するかしないかの確認はできます
あとは
施工の精度です
結露しない判定がでても
施工する側の知識と意識が
しっかりなければ
意味ないですからね
築80年古民家を【これからリノベ】した場合

安心ですね
ちなみに
同じ条件で今どきの新築の内装仕様
内装は
ビニールクロス
ボード下地
吹付断熱
外部は
構造用合板
透湿防水シート
通気層
サイディング
です


どれも安心ですね!
だけど・・・・!!
次はもう少し詳しくお話します
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます