
【これからリノベ】とは
これからのリノベーションは
今の建物に大規模工事をして 今の新築より性能と価値を高めること
(建替えよりお金の支出を抑えるのが前提です)
プランが決まればシュミレーションです
各シュミレーションは
日照
室温
光熱費
結露判定
まずは日照シュミレーションから
リノベ前の間取りは北側にダイニングキッチンがありました
もちろん 日は当たりませんね

リノベ後はLDKがメインなので南側に移動してます

今の時期(1月の11時ごろ)の
日当たりはというと
こんな感じですね

しっかりと日を取り込んでます
欲張って もっと日を取り込みたい!
と思えば 軒の出幅を短くしたりとか
掃出しのサッシを天井まで高くしてやるとかの工夫で
取り込みは可能です
今どきの家ですね
軒の出ナシ
大きな掃出しのサッシ
これは冬最高ですが
夏は最低です
夏の日当たりはこんな感じです

家の中まで日は入ってませんね
ちなみに 軒の出ナシ 大きな掃出しサッシの場合

何事もバランスが大切ですね 笑
この日照シュミレーションは
春、夏、秋、冬、朝、昼、夕の日当たりをシュミレーションします
春と秋はそこそこ
冬はいっぱいいっぱいに
夏はゼロ
日当たりの調整と確認ですね
言葉だけの
大きな窓があるので日当たりはいいです
だけではなしに
きちんとシュミレーションで確認して
イメージを共有して
リノベーションをする
これ大事ですよね
次は室温です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます