謹賀新年
2017-01-01 | 日記
2017年を迎えました。有り難い事に。
昨年10月には結腸憩室炎を発しましたが
幸い早く病院に行って治療を受けたため入院までにはいたらず。
あ、食生活ではお肉控え目になりましたけどね。
かかりつけのドクターからは
「具合が悪くなりそうなら、絶食してくださいね」
と言われました(^^;)
年越しは、夫婦水入らず。
元日の朝、岳父・岳母の元でお節をつつきました。
すっかり自宅でお節全部作らなくなりましたね。私は黒豆と栗きんとんを作り、鰹出汁と昆布出汁を仕込みました。岳母は紅白なます、数の子、雑煮(出汁は私のものを使用)を提供。
ケンカはしないよう心掛けています。
ドクターからも「ストレスを背負わないことが腸にも重要」と言われていますし。
昨年10月には結腸憩室炎を発しましたが
幸い早く病院に行って治療を受けたため入院までにはいたらず。
あ、食生活ではお肉控え目になりましたけどね。
かかりつけのドクターからは
「具合が悪くなりそうなら、絶食してくださいね」
と言われました(^^;)
年越しは、夫婦水入らず。
元日の朝、岳父・岳母の元でお節をつつきました。
すっかり自宅でお節全部作らなくなりましたね。私は黒豆と栗きんとんを作り、鰹出汁と昆布出汁を仕込みました。岳母は紅白なます、数の子、雑煮(出汁は私のものを使用)を提供。
ケンカはしないよう心掛けています。
ドクターからも「ストレスを背負わないことが腸にも重要」と言われていますし。