毎日のほのぼの「嬉しい」「感謝」探し、してみませんか。

日常に埋もれている嬉しい事や感謝を実際に文字にしてみませんか?四葉のクローバーのように探せばきっとあるはず・・。

労働はお腹がすくようです。

2010-07-22 | 日記
いやはや。ハトとの戦いは続きます。(写真は外で、目の前にきたので撮ってみました。)

そして犬もそれだけ頑張るのに「ダメ、ダメ」といつも言ってしまう自分に反省です。3倍褒めて、本当に食べてはいけないものは怒らないと・・・。

ハトは本当に大胆です。でも、その根性はすごい。
「自由な社会とは、敗者復活戦のある社会。40歳で仕事ないと自殺、となるのはやり直しがきかない社会だからだ。」という説も本に書いてありましたが、病院の待合室で読んでいて納得。やり直せる、という希望と、ただ転びそうな時に傍にいる安心感のある人がいれば、敗者復活戦に参加できる気力もわくのでしょう。ハトは群れでごみも烏を数で圧倒していたので、敗者ところか、勝者で唖然としました。

敗者復活戦。
犬に残された食事も、嗜好性高い食感に変更すればいいかも?!敗者餌、レンジでチンでおせんべいみたいにしたら、がりがり食べてホッ。外でばてた時に食べさせ、ほっ。調味料は使わない。素材の味だけ。濃い味に馴れると短命ながら食いつきはいいので、先々は病気になるとか。

犬は鼻で食べるもの。餌をチンしてみたら、薫り立ち、中々です。

あまり物とか、ごみとか思う前に、きちんとそれがどうしてか考えればいいのかも。料理も習っておくと、工夫ができていいものです。。。

何事もほどほど。
相手の立場で、残ったものも、それなりに理由を考えて頑張ればいいはず。

病院に咲いていた花も綺麗でした。
マリーゴールドも、御巣鷹山の方々のために、地元の小学生が寄付したとか。マリーゴールドを見ていて、和みました。悪いことばかりではないはずなのですけど、それにしても、客観的に法律に触れるようなことをすれば、きちんとけじめをつけた上に、また修復があるはずでしょう・・・。土台が砂だと、すぐに流れてます。

自分の根がしっかりした場所に生えますように。