MARIN1021

きままなその日暮らしを

師走かぁ(R3年12月の記録)

2021-12-31 09:23:24 | ウォーキング

12月の駅ハイは

久喜のふるさと歴史まちめぐり 11キロに参加

ちょっと道が狭く歩きにくいところが何ヵ所かありましたが

埼玉の田園風景を楽しんできました

 

太平山(謙信平)にも一回行ってきました

11月の紅葉狩りの時は栃木駅からのウォーキングでしたが

今回はあじさい坂駐車場へ車を停めて登ってきました

紅葉はまだ残っていましたが

楽しみにしていた食事処がお休みだったのが残念 不定休だそうです

 

前回は一週間ほど脹脛が痛かったのですが、今回は副反応な~し

 

クリスマス以降は

大掃除のため

否々、風が強く歩くのをやめました 年末寒波も来ていましたしね!

 

12月の歩行距離は 177キロ 所要日数 17日

最長距離は15.2キロ ドラッグストアが新規オープンしたので、様子見で足を延ばして見ましたが

混んでた混んでた 激混みでした!

 


埼・群・栃 三県境(R3年11月の記録)

2021-12-01 13:02:37 | ウォーキング

太平山紅葉狩りの後遺症(脹脛パンパン)から抜け出したのち

近場?の三県境を訪ねてみました

 

埼玉県・群馬県・栃木県の県境

 

県境はこれだけではありません

渡良瀬遊水地のサイクリングロードに次々と現れます

埼玉県から群馬県へ

約150メーター先、赤枠内に次の県境が・・・・・群馬県から・・・栃木県へはいりま~す

 

遊水地の中央エントランス

 

中央部の景色を楽しみながら東谷中橋へ抜け

 

野渡橋を渡って煉瓦窯へ

 

国指定重要文化財の煉瓦窯では

メタセコイアの紅葉が待っていました

 

11月も歩けました

蓮田市、矢板市の駅ハイにも参加できました

歩行距離は 248キロ 所要日数 21日

最長距離は三県境、遊水地、煉瓦窯を歩いた20.3キロでした

 


歩いてますよー(R3年11月)

2021-11-16 16:15:27 | ウォーキング

知らない場所を歩いてみたくて

一年ぶりに駅ハイに参加いたしました

 

先ずは埼玉県

大宮駅から20分のニューシャトル志久駅からJR宇都宮線蓮田駅までの約12キロ

何と言っても

清瀧酒造でのお酒の試飲  ん~ よかったねぇ

酒造所の駐車場の一角にこんなものが

慶応元年(1865年)創業ということですので、まだお馬さんの時代ですわね

 

続いて栃木県矢板市 秋を味わうハイキング13.5キロ

いいお天気でした 高原山を望みながら気持ちよ~く歩けました

高原山&東北自動車道

リンゴ団地のリンリンロードもよかったですね

ばってんサンはチーズファクトリーでソフトクリームを堪能 うんまいでした

 

駅ハイアプリをダウンロードして参加しましたが

無くても全く問題ありません  記録が残ることがメリットかな

 

そして

毎年おなじみ、栃木市太平山の紅葉狩り

  昨年は、ばってんサンが足を痛めたため車で謙信平へ

  一昨年は、あじさい坂の駐車場に車を停め謙信平へ

今年は、栃木駅から往復ウォーキング

とはいえ、駅からあじさい坂まで3キロちょび、

山道の登りは1キロちょぼ、戻りは太平山神社の1000段の階段で

あわせて往復9キロ、意外と少ないのね

  

昨年は師走の声を聴いてから来てるから

ちょっと早かったのかな

 

今日はちとふくらはぎが痛い

平地を20キロくらい歩いても何ともないのに

たった1キロ2キロの山道で・・・ なさけないな

 

今月後半に向けてちょっと養生しとこ!

 

 

 


久方ぶりに200キロオーバー(R3年10月の記録)

2021-11-01 14:28:49 | ウォーキング

さすがはスポーツの秋

お天気に恵まれ、たくさん歩けました

 

10月の歩行距離は 236キロ 所要日数 19日

ばってんサンは6月以来の今年2回目の200キロ超え

わたくしサンも同じくですが、今年3回目の200超え

 

最長不倒距離?  は 10月21日 19.9キロ

最短距離は27日、途中からの霧雨で  9.2キロ

 

コロナも落ち着いてきたようですので

11月は駅ハイに参加してみようと思っています

1年ぶりですかね

さて、どこを歩こうかなと検索していると

 

駅ハイアプリ? 

なんじゃこりゃ?

 

今までの会員カードは使えなくなったようです!

現地で

受付時のピコピコピコ~ンを聞けなくなったのですね

 

アプリがなくても参加は出来そうですが

ん~ しゃ~ない ダウンロードするか!

 


ニャンコがいる風景(R3年9月の記録)

2021-10-01 12:10:31 | ウォーキング

9月の出足は遅かった!

7日、月最初のウォーキングなので、先ずは野木神社へお参り

8月の御礼並びに9月の安全をお願いいたしました

 

ありゃりゃりゃ!

あるおうちの前に猫ちゃんがいっぱい

1匹、2匹、3・・・・・・・・全部で9匹

わたくしサンもばってんサンも、どちらかと言えばワンコ派なのですけど

思わず触れてみたくなりました・・・・が・・・・残念! 拒否されました!

 

9月の歩行距離は

ばってんサン共々152キロ(所要日数12日)

ん~ まぁまぁかな