6月24日
今年も行ってきました。
栃木市太平山、あじさい坂

そして1000段の石段。

この石段、今年はきつかった!!!
昨年はもう少し楽に登れた?つもりでしたけど、今年は息があがっちゃいました。
ばってんサンは、
昨年より楽だったと、のたもうていましたが・ ・ ・
謙信平のいつもの茶店で昼食後
関東ふれあい道路(あじさい林道)へ
清水寺(せいすいじ)では
じゃがバターの振る舞いが

大きくておいしかったですよ。
他に、心太、コーヒーなども
かかしの里、歴史民俗資料館を巡りゴールへ
空にはパラグライダー
梅雨時とは思えない良いお天気になりました。
大平下駅

久々の駅からハイキング、楽しかったです。
今年も行ってきました。
栃木市太平山、あじさい坂

そして1000段の石段。

この石段、今年はきつかった!!!
昨年はもう少し楽に登れた?つもりでしたけど、今年は息があがっちゃいました。
ばってんサンは、
昨年より楽だったと、のたもうていましたが・ ・ ・
謙信平のいつもの茶店で昼食後
関東ふれあい道路(あじさい林道)へ

清水寺(せいすいじ)では
じゃがバターの振る舞いが

大きくておいしかったですよ。
他に、心太、コーヒーなども
かかしの里、歴史民俗資料館を巡りゴールへ
空にはパラグライダー

梅雨時とは思えない良いお天気になりました。
大平下駅

久々の駅からハイキング、楽しかったです。