MARIN1021

きままなその日暮らしを

袋田の滝へ行って来ました

2016-10-18 13:19:12 | 
10月11日
まずは水戸駅で


黄門様と助さん格さんにご挨拶。

水郡線で、いざ袋田へ
2両編成のワンマンカーとやらへ乗り込みました。
JRのワンマンカー 初体験です。

踏切事故の影響で一時間ほど到着が遅れたこともあり
うす暗い滝見物になりましたが







日本三名瀑にふさわしい雄大なみずしぶきでした。

真冬には全面凍結するということが信じられない勢いです。

今夏は水量が少なかったということですが、8月後半の雨量で持ち直したそうです。

ゆらゆら揺れる吊り橋を渡った先に、ハイキングコースの案内がありましたが、
暗くなってきたので、
宿に戻り、温泉に浸かり

一人娘(辛口のお酒)を堪能しました。

三名瀑で残るは那智の滝
そして、どんなお酒が待ってるか

天橋立で股のぞきをしてきました

2016-05-27 01:55:12 | 
結婚40年及び退職記念で小旅行へ
40年前行った京都・金沢方面へ行ってみよう
今回のメインは天橋立だ!

大宮から6時42分発の「かがやき」に乗り金沢へ
早いね、はやーーい
新幹線大好き孫のために、社内販売で「かがやき」のキーホルダーを購入
2時間後には金沢駅に着いちゃった!

駅前で写真撮影。
40年前とは様変わり、当時泊まったホテルの方向がわからない。
確か、金沢ニューグランドホテル、駅から歩いて行った筈だが

そのまま、「サンダーバード」そして京都で「はしだて」に乗り継ぎ
14時半には天橋立でした。
翌日は午後から雨模様とのことで、本日中に笠松公園へ行ってこようと
チェックイン時間前でしたが、ホテルのフロントマンは快く荷物を預かってくれました。

天橋立をぷらぷら歩いていると
「もうすぐ時間だよ」「まだ5分有るよ」の声

もしかしてもしかしたらと戻ってみると、今渡って来た橋が回り始めました。
川の真ん中で橋が半回転、いや90度の回転、できた水路を船は通りませんでしたが・・・
観光客のため、時間を決めて回しているのでしょうね

羽衣の松などをみながらのんびり歩いていると
歩行者・自転車が多かったのですが、誰もいない空間がありました。


ケーブルカーで笠松公園へ

さすがは日本三景の一つに数えられるほど、景色は最高、すばらしい。

さあ、期待の股のぞきを!!!

ところがところが
身体が固く、なおかつ高いところが得意でないためか
ふらふら吸い込まれそうで、ひっくり返りそうで、景色を覗ける状態ではありましぇん。


何も見えなかったです。

同行者には、「じいちゃん何やってるの」とけらけら笑われるし



「竜が登ってる」などと訳のわからない追い打ちをかけられるしで・・・

はい、楽しいひと時を過ごさせていただきました。

帰りも天橋立内を歩きましたよ。ホテルへ戻った時間は5時でした。
翌日はビューランド(笠松公園の向かい側)で股のぞき。
何度挑戦しても、まともに景色を見ることができませんでした。

でもでも
その後、京都で1泊、そして秋田までも足を延ばすことができた楽しい旧婚旅行でした。
フルムーンパスは最強です。
ちなみに、福知山⇔天橋立間は丹後鉄道のため別料金です。


飛行機嫌いの北海道釧路旅行 おまけ

2013-12-12 12:30:02 | 
釧路から帰ってきて早ふた月
いまさらですが続きを

10月13日は釧路名物の夕陽と、夕食にジンギスカン(マトン&もみじ)を堪能。
翌14日「スーパーおおぞら」で帰途につきました。
釧路駅でししゃもの燻製「姫ししゃも」を購入。道中のつまみです。

その昔は、「おおぞら」に乗ると函館まで直通だったのですが、
  石勝線の開通前は、狩勝峠から滝川経由で札幌に入り
     札幌駅で座席の向きをかえて函館に向かいました。
  石勝線開通後は、千歳空港駅(現南千歳駅)・札幌駅間を往復して函館へ
     西村京太郎の鉄道推理小説に紹介されたことがあります。
現在は札幌止まりになりました。

  で、千歳空港駅で1時間チョイの待ち合わせで
  札幌からの寝台特急「北斗星」に乗って帰ってきたものです。

  今は有りませんが、千歳空港駅には長~い通路がありました。
  南側へ10分くらいかな、その通路を歩くと、千歳空港のターミナルビル?
  にでることができ、食事などもできました。
  釧路での法事の帰り、「北斗星」を待つ間に、娘と時間つぶし&食事を
  したことを思い出します。一回きりだったなー。その後はなくなったんですね。
  通路の一部は残っているようですが。

「おおぞら」のトンネル内火災事故があった影響で、「北斗星」と連絡の良い便が運休のため、
南千歳駅で芸もなく何時間も待つのならば、札幌で泊まろうや、てなことになりまして
札幌市内観光。

時計台から大通り公園、狸小路付近をお散歩しました。

狸小路ではわけのわからない言葉が飛び交っていました。
海外からのツアー客がバスを連ねてお買いものです。
家人などは、ある店でシンガポール人に間違われ、ヘドモドしていました。
シンガポールからの団体客の一人と思われたようです。

何度も出張で札幌へ来ていましたが、テレビ塔のある大通り公園は覚えがあるものの
時計台を見るのは初めてでした。
高知のはりまや橋、長崎のオランダ坂と並ぶ日本三大がっかり名所の一つですが

んなことはなかった。
そのような先入観があったせいでしょうか


ビルの谷間の一服のオアシス、といった感じでしたが、言い過ぎでしょうか?
私は好きですね。

オランダ坂は行ったことはありませんが、はりまや橋は確かに ・ ・ ・ ・ ・

翌10月15日、台風襲来前に自宅へ帰りつきました。

12日 大宮~札幌 9時間
13日 札幌~釧路 4時間
14日 釧路~札幌 4時間
15日 札幌~大宮 9時間半

列車に乗っているだけの
家人にはちと辛かったか
駅弁と居酒屋巡りの旅でした。




飛行機嫌いの北海道釧路旅行 その2

2013-11-02 13:58:57 | 
10月13日

啄木が 「さいはての駅に下り立ち・・・」と詠んだ
さびしき町のさいはての駅、釧路駅に数年ぶりに下り立ちました。  

昨年も来ていますが、北海道縁取りドライブの途中でしたので
釧路駅の雰囲気は味わっておりません。
乗客よりも、見送り客&出迎え客が多い駅というイメージだったのですが・・・

釧路駅から米町公園へ片道4~5Kmくらいでしょうか、そぞろ歩きを楽しみました。

まずは駅正面の北大通りを南下、十字街、幣舞橋へ。
それにしても通行車両のすくなさ、歩行者の少なさにびっくり!!
釧路一番の目抜き通りが閑散とし、シャッターが下りているところも。
本当に日曜日だったっけっ?

聞くところによると、市域が広がり、郊外に大型平面駐車場を備えた各種大規模店が進出。
旧中心地は駐車場確保が難しく、ドーナツ化現象が起きているとのこと。
バスの本数も少なくなった感じです。
子供のころは、幣舞橋から駅にかけて両方向とも次から次へ満員のバスが走っていました。
片手片足でドアにつかまっているアクロバティックな車掌さんを見たこともあります。
卒業した中学校は新設校で、敷地の北隣は雄別鉄道の線路で、それを越えると
ほとんど家がありませんでした。そうそう、まだサイロがありました。
それがいまや住宅地のど真ん中だそうです。

幣舞橋から港の風景を

釧路川が漁船で埋め尽くされる光景を思いだします。

幣舞橋を渡り、南大通りへ入ると、なんと啄木通りに名称変更?

石川啄木の在釧はたったの76日間なんですが、
そういえばさっき「啄木循環」表示のバスが通った!

小学校へ入る前、南大通りに住んでいました。
一階が木工場だったはずですが、全く見当もつきません。
湊保育園に通っていたのですけど、らしいものは見当たりませんでした。
60年近く経過していれば当たり前のことですが。

南大通りを道なりに左折し右手の坂を登ると米町公園。
啄木の碑があり、港と阿寒の山が見渡される公園です。
そして、原田康子さんの「晩歌」の舞台にもなりました。
中学生のころ教室で「晩歌」を読んでいて冷やかされた思い出があります。


   しらしらと氷かがやき
   千鳥なく
   釧路の海の冬の月かな

小学校で全員暗記した(暗記させられた)のではないでしょうか


港と、左側が雲に隠れていますが雌阿寒岳、右側のとんがりが雄阿寒岳です。


昔話をしながら家人と二人、ぷらぷら歩いて幣舞橋に戻ってくると人だかりが


そうだ、釧路で一番の名物は、きれいな夕陽だった。
世界三大夕陽の一つと云われています。後の二つはどこなのでしょうかね?
橋上での場所取り合戦もある模様です。


じっくり見る夕陽はなかなかのものでした。ちとノスタルジックに

夕陽を堪能後、フィッシャーマンズで土産を見つくろっている間に、夜の帳が下りていました。

何かさびしい街並みにみえました。

雪あかり
さびしき町にあゆみ入りにき



飛行機嫌いの北海道釧路旅行 その1

2013-10-30 13:39:33 | 
10月12日から3泊4日で釧路まで行ってきました。
12日朝6時58分大宮発はやぶさ1号 から
スーパー白鳥で青函トンネルをくぐり、
スーパー北斗、スーパーおおぞら と乗り継ぎました。

帰りは上記の逆コースです。

毎日列車に乗っていることが目的みたいなものでした。

が、これが楽しいのです。

車窓からの写真を数枚、

「スーパー北斗」長万部付近通過中に、きれいな弧をえがいた虹を発見。
走りながらの、車内からの撮影ですので、写りは良くありませんが


「スーパーおおぞら」 南千歳・追分間の広大な牧場?


新夕張・占冠間の紅葉


音別付近から見え始める太平洋
この辺まで来ると
しみじみと「帰ってきたなー」という感慨が湧いてきます。
  

そして釧路駅


幣舞橋にも虹がかかっていました。


次回幣舞橋からの夕景を!