-
スズメバチ注意(R3年8月の記録)
(2021-09-01 21:52:58 | ウォーキング)
野木神社、手水舎正面の大木 雷さんが一休みしたことがあったのではないかと思わ... -
うみかぜ・・・?(R3年7月の記録)
(2021-08-01 13:29:10 | ウォーキング)
梅雨空と腰痛で 7月半ばまでの歩行距離は51キロでした・・・ 梅雨明け後は腰... -
久しぶりに200キロ(R3年6月の記録)
(2021-07-02 13:52:00 | ウォーキング)
6月はちょっと頑張りました たまには遠出もしたいねと言いながらの近隣ウォークで... -
びっくりしたなぁもう!
(2021-06-23 11:52:56 | 自転車で出かけよう)
6月22日 朝8時頃 渡良瀬遊水地内 西赤麻橋を渡って新赤麻橋方向へ、渡良瀬... -
ふくろうサンは?(R3年5月の記録)
(2021-06-02 16:38:15 | ウォーキング)
5月の連休明け、10日ぶりに野木神社へ寄ってみると ふくろうサンが戻ってきてい... -
歩かなかったな(R3年4月の記録)
(2021-05-02 22:11:21 | ウォーキング)
4月は30日の内8日間しか歩きませんでした 残りの22日は何をしていたのだろう... -
春の風物詩が中止に(R3年3月の記録)
(2021-04-02 06:52:39 | ウォーキング)
春の到来を告げる渡良瀬遊水地のヨシ焼 3月13日、14日とも荒天のため延期 ... -
野木神社の春
(2021-03-10 16:33:02 | ウォーキング)
3月7日 可愛い花が咲き始めていました 今は疎らですが、まもなく一面二輪草... -
かかりつけ医って?(R3年2月の記録)
(2021-03-01 15:57:18 | ウォーキング)
月々の目標を定めないと、距離が今一つ伸びません ということは 昨年は月200... -
軟弱者ですなぁ(R3年1月の記録)
(2021-02-01 14:34:44 | ウォーキング)
毎月 ウォーキングは野木神社参拝ルートから始まります 健康で事故無く歩けたこ... -
メタセコイアの紅葉(R2年12月と年間の記録)
(2021-01-04 10:01:29 | ウォーキング)
野木神社の参道を戻ってくると 乗用車の老夫婦に(わしらも老夫婦だった)煉瓦窯の... -
静かに聴いてください!(R2年11月の記録)
(2020-12-01 12:27:10 | ウォーキング)
遠出をしたくなったな ふと思い付き 栃木駅まで歩いてみようか、距離は18キロ... -
冷えてきました(R2年10月の記録)
(2020-11-01 14:25:58 | ウォーキング)
久しぶりに駅からハイキングに参加、今年2回目です 二宮尊徳の足跡を訪ねる、もお... -
お彼岸恒例の・・・(R2年9月の記録)
(2020-10-01 09:30:20 | ウォーキング)
お彼岸恒例の墓?参り 今回も片道7キロ、往復14キロ歩いて行ってきました と... -
あっちぃねぇ(R2年8月の記録)
(2020-09-01 09:17:57 | ウォーキング)
やっと梅雨が明けたかぁとホットしたのもつかの間 今度は、いきなりの猛暑、熱暑、... -
路面が乾きませ~んね(R2年7月の記録)
(2020-08-01 08:06:26 | ウォーキング)
まれにみる長梅雨 降ってはいないなと思っても 道路が濡れていてウォーキングに... -
また腰痛が ・ ・ ・ (R2年6月の記録)
(2020-07-01 12:38:22 | ウォーキング)
県境を越えての移動も解禁 二泊三日で母の49日法要に出席してきました コロナ... -
最後のお別れもできないの?(R2年5月の記録)
(2020-06-01 08:59:24 | ウォーキング)
ウォーキング中 こんな時期に珍しく ケアセンターから歌声が ・・・やま... -
ギリで目標達成(R2年4月の記録)
(2020-05-01 10:40:57 | ウォーキング)
4月に入ってすぐ 巣ごもりが続いているまごまごを、半日だけ青空の下へ引っ張り出... -
リュックを背負って(R2年3月の記録)
(2020-04-02 14:10:35 | ウォーキング)
1月往ぬる 2月逃げる 3月去る 令和2年も4分の1が経過しちゃいました。 ...