初めての方もお気軽にコメントを残して下さいね
最近 ぷーちゃんが、おもちゃで遊ぶようになりました。
おもちゃ箱に顔を突っ込んで、よいしょよいしょとお気に入りを持ってきては
カミカミ・ハムハムしています。
ちょこと違って、飽きずに長い時間一人遊びをしている ぷーちゃん。
一番のお気に入りは『たまごちゃん』
その様子を見ているだけで可愛い
でもね、お陰さまで我が家の『たまごちゃん』が、こんなんなりました。
目が・・・・
まつげが・・・・・
色がなくなっちゃいました
しかも、まつげにおいてはチョン切れているような(涙)
哀れ、たまごちゃん。。。
新作なわけないし。
おとなしく遊んでくれるのも善し悪し…かな。
当の本人は、遊び疲れて寝ております
最後まで読んでくれてありがとう
初めての方も お気軽にコメントして下さいね
昨日は、娘ちゃんの大会がありました。
陸上部に所属する娘ちゃんは、この日の為にGWも返上で練習をしていました。
私に似て 足が早い方なので短距離選手です。
100m・200m・400mリレーにエントリーしてます
大会会場は、ぷーちゃんがお散歩デビューした敷根公園です。
駐車場もいっぱい!!
とにかく大勢の人の中から娘ちゃんを探すのが大変なんです・・・
やっと見つけた時には、最初の100mにエントリーされる直前でした。
がんばれ、娘ちゃん
「ゼッケン 1288」
いよいよスタート。
見てる私もドキドキする・・・
残念だけど入賞は逃しちゃいました。
このあと400mリレーを走って、閉会式でした。
この大会は、タイムレースなので決勝戦は行わず、早かった順で入賞者が決まります。
400mは2位。
がんばったね
『母の日に、入賞のプレゼントをするからね』と言っていた娘ちゃん。
ありがとうね。嬉しかったよ
天気の良かった昨日。
庭先のお花達も、まだまだキレイに咲いています♪
頑張って咲いてるから、まだ夏用の花に植え替えできないなぁ~
一応、夕飯の後にケーキを食べました
そして、papa*からは、母の日だからと香水を貰っちゃった。
この前、息子くんと「BVLGARIっていい香りだよね~」って話していたのを聞いてたんだろうな。
でも
・
・
・
・
・
・
・
私の欲しかったBVLGARIの香水は、それじゃない・・・の。
気持ちだけ受け取っておきます
ありがとう
最後まで読んでくれてありがとう
皆さまからのコメントを楽しみにお待ちしています
ちょことぷーちゃんを、一緒にお散歩に連れて行きたくて
papa*とGW中、庭に出して外の世界を教えました。
はじめは固まって動かなかったぷーちゃん。
プルプル震えながらも、ちょこのマネをして少しずつ匂いをかいだり
動きまわるようになり、今ではウサギのように跳ねてます
だいぶ外にも慣れたようなので、近所にある公園にしてきました。
私一人で2ワンを連れて散歩っていうパターンも初めてだったので
ちょっとドキドキしながら・・・
この公園は、ちょこも大好きで、駐車場に入るとくぅ~ん・くぅ~んと鳴きます(笑)
早く行きたくって仕方ないんでしょうね
一周すると1kmの距離があります。
1/3位はおどおどしてうまく歩けなかったぷーちゃんの足取りも、次第に軽くなってきました。
いいぞいいぞ、その調子~~
普段は、すたこらさっさと前を歩くちょこも、ぷーちゃんに合わせて待っていてくれました。
まずは、コレをしないとね
匂いのパトロールに真剣なちょこ隊員!
二人でクンクン・スンスンしている様子が、なんか嬉しかったな
ぷーちゃん、楽しい?
一周し終わる頃には、かなり上手にお散歩が出来てました
ぷーちゃんのお顔、ちょん切れちゃったけど、キラキラしたお目目はハッキリわかる
ウォーキングをしていたオバさま達が
「まぁ可愛らしい♪兄弟?」
ちょこまま:「いえ、ちがいます」
「じゃぁ、親子?」
ちょこまま:「いえ、親子でもありません」
・・・きっと、体の大きいちょこが親やお兄ちゃんに見えたんだろうなぁ
疲れたのか、二人とも気持ち良くお昼寝タイムです
ちょこのペースでお散歩できなくてゴメンネ。。。
でも、待っててくれる優しいちょこを、もっと好きになったよ
ぷーちゃん、お散歩は楽しかったですか?
これから、いろんな楽しい事を一緒に経験しようね
今日の『お・ま・け』
無事にお散歩デビューできた、ぷーちゃんでした
最後まで読んでくれてありがとう
GWもとうとう終わっちゃいましたね。
papa*も 娘ちゃんも、無事に出勤&登校しました。
若干、娘ちゃんは連休ボケボケな感じがしましたけど…汗
(朝、起きれなかったんです)
でも、天気のいい連休で、気持ち良く過ごせました♪
これ、食べた事ある人 いるかなぁ~
ヨモギの甘いお餅を、ニッキの葉ではさんであります。
私が小さい頃から、子供の日には必ず食べてます。
鹿児島のおばぁちゃんが、ちまきと ニッキのお餅を作って送ってくれるんです。
子供の頃から、これがとっても楽しみだったんだけど
おばぁちゃんも高齢で大変になってきたので、ここ数年は実家の母が作ってくれます
昨日の「子供の日」、ピンポ~ンのチャイムと共に、実家の母が届けてくれました。
ヨモギのお餅は甘くて柔らかくて、おいしいんです♪
おばぁちゃんから母に。母から私に・・・と受け継がれていくと思います。
今度は、作り方を教わらなきゃ!!
連休中に、学生時代の友達が帰省してきたので2回程、夜に出掛けてきました。
東京や横浜にお嫁に行ってる友達が、時間差で帰って来た為に
2回に分けてのお出掛けとなりました。
出来る事なら、みんなで一緒に集まりたかったな~
この日は一人が少し遅れるというので、先に乾杯。
地元の金目などを使った魚料理と、たくさんの地酒が堪能できる評判のイイ居酒屋さんです。
まずは、地元組
この3人は、2日前も一緒に飲みました。
(都会組さん、日にちを合わせて帰ってきてよ…)
30分後、ようやく4人揃いました。
女子高だった私達。
保育園の頃から一緒の大親友「Kぼ」の結婚式以来の集まりでした。
お互い結婚して家庭を持つと、なかなか会えないもんですね。
かなり久しぶりの集まりでも、そこは女同志。
20年以上も昔の事でも、あ~だったね・こ~だったねと大盛り上がり。
おいしいお酒とおつまみを片手に、時間はあっという間に過ぎちゃいました。
今度は、9月のクラス会だね
この日の店長さんのブログには「美人お姉さま4人組がご来店」と書かれていました。。。
店長、気を遣わせちゃってごめんね
でも、「私達って、まだまだイケてるよね」なぁんて、図々しいことを喋ってたっけ…
会話、丸聞こえだったんだろうなぁ
はいっ、すみません。。
ちょっと調子に乗りすぎちゃったみたいね
お酒って怖いっ・・・
最後まで読んでくれてありがとう(*^^)v
昨日の5月3日に、ブログを初めてちょうど1年が経ちました。
何を勘違いしたのか、今日が一周年だとばかり思ってました。。。
なんとも間抜けなちょこままです(笑)
さて、昨日息子くんがアイスを食べようと箱を開けたら
『やったぁ~』と大騒ぎ!!
何事なんだろうと思って振り返ると
『見て!なんかイイ事あるかも♪』とメチャ嬉しそう。
子供かっ と突っ込みたくなったけど、まだまだ19歳の未成年。
お子ちゃまですね~
何に喜んだのかは ↓ コレです
一個だけ、星の形をしたPINOが入ってたから
でも、これが入っていると私も嬉しくなっちゃうんだよなぁ~(子供かっ!)
息子くんは、娘ちゃんにあげると言って、自分は食べずにそのまま冷凍庫に戻しました。
優しいトコあるじゃん
昨日も天気が良かったので、2ワンを連れて近くの海にお散歩に行きました。
ぷーちゃんは楽しめるかなって不安だったけど・・・
GWだし観光客がたくさんいるだろうと思って、PM3:00頃に出掛けたけど
まだまだ たくさんの人が海にはいました。
ちょこは、嬉しくて大はしゃぎ
心配だったぷーちゃんも、海と砂浜を満喫してました
ちょこは足も速いし、人を見るとダッシュしてしまうのでリード装着。
ぷーちゃんはフリー。
途中、子供と目が合って嬉しかったらしく、猛ダッシュで子供に走り寄るぷーちゃん。
あわてて追っかける一幕もあったけど(油断してた)
「ぷーちゃん、オイデ~」と呼ぶと、ちゃんと戻ってくるんですよ。
ちょこより賢い。。。
ピントが砂浜に合ってるし…
ぷーちゃん、まぶしくってお目目が小さいなぁ~~
それでも、はしゃぎすぎて砂がいっぱい付いちゃった(笑)
楽しめたみたいでホントに良かったなぁ。
お家に帰ってから、2ワンは もちろんシャンプー!
さすがに疲れたのか、ぐっすりなちょこと、ぷーちゃんでした。
また、お出掛けしようね
最後まで読んでくれてありがとう
GWに入って、いい天気が続いてますね♪
特にお出掛けの予定もないわが家ですが、息子くんも昨日帰ってきて
久しぶりに家族4人+ちょこが揃いました。
そして、昨日はトリミングDayでした
私の。プッ
ロングなので、毎月美容院には行きません。
私より、ちょこの方が頻繁に行ってると思います
10cmほど毛先をカットしましたよ。
毎朝アイロンで巻き巻きしていた髪の毛。
いっそのことパーマをかけた方が痛まないんじゃないかと…
超音波パーマというのをやってもらいました
なんでも、ダメージが殆どないらしくて
仕上がりの髪の毛の柔らかさといったら、感動ものでした
しかも、スタイリングが超簡単!!
かなりリフレッシュできて大満足のちょこままです
さて、連休初日の29日、わが家にお迎えした子がいます。
4つのアンヨが靴下を履いたような色をしてます。
ぷーちゃんと言います。
3.2kgの女の子。
ちょこは、ぷーちゃんが気になって気になって仕方ないの
ちょこの方が大きいから、まるで母親のようでしょ
今日で4日目の二人。
ケンカをする事もなく、すんなり馴染んでます。
てこてこ足音が2倍で聞こえます。
ぷーちゃんをお迎えした経緯は、また落ち着いたらと言う事で
今夜と明後日は、連チャンで同窓会です!
都会組が連休で帰省してきたので、久しぶりに夜ご飯を食べながら
飲んだくれて 美味しく・楽しく お酒を飲んできます
最後まで読んでくれてありがとう