今日が一番若い日

ブログは気儘なゆる日記 
思い出を呼び戻す打出の小槌です

森の旅亭 びえい

2014-01-06 | ハプニング

家族そろって一泊旅行に出かけた。

夫の喜寿の祝いにと息子からのプレゼントだった。

白一色に青い空、この時期にドライブするのは久しぶり。

走り慣れた道だけれど、冬景色の清々しい美しさにあらためて感動した。

行先は白金温泉の「森の旅亭 びえい

青い池はClose、白髭の滝に寄ってもチェックインまで30分ほど時間があったので

「6日から通行止め」の看板を横目に望岳台に向かった。

きれいに除雪された駐車場に車は一台も無く、

すっぽり雪を被った十勝岳は平面的だったが震えるほど美しかった。

 

車窓から237号線沿いの冬景色を撮影

 

お正月バージョンのロビー横空間が美しい

客室は階段下に配置されていて廊下は写真のギャラリーになっている

外の渡り廊下を歩いて露天風呂付き離れ棟に泊まった

2時間かけて出てくる11品目の懐石料理は途中で満腹になり(勿体ない)

残りは目で楽しんできましたが、不思議とデザートは別腹でした

ところどころ凍てついた白髭の滝は美瑛川の湯気でくぐもって見えた

望岳台から連なる綿帽子をパチリ

レストハウスも雪の中に眠っていた

宿の感想

離れ棟は新婚さん又は少人数の家族向けに設計されており

客層は圧倒的に若いカップルが多かった

また天井、床に至るまで概ね木材を使用、家具も北海道産を使っていて

落ち着いた造りだが、少々狭いと感じた

従業員にはお・も・て・な・しの精神が行き届き

突然の要望にも気持よく接してくれた

主役は喜寿の主人なのに50分のエステも宿泊費に含まれていたのには

とびっきり贅沢なプレゼントを用意してくれた息子に感謝!感謝!

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 新年のご挨拶 | トップ | Il Divo - Flowers Will Bloo... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
喜寿のお祝い (kazahana)
2014-01-07 11:09:24
mariさま
ご主人の喜寿おめでとうございます。
親孝行な息子さんのご招待でのお祝い最高でした。
“森の旅亭びえい”素敵なお宿でおもてなしも素晴らしいようですね。初めて知りました。
お天気も良く山も綺麗で素晴らしい新年になりましたね。
返信する
喜寿の祝い (mari)
2014-01-07 16:53:22
kazahanaさま
息子に散財させましたが、マリが来てから3人の泊り旅行は初めてでした。
マリは自宅でお留守番。近くに住む甥の連れ合いが犬好きなので鍵を預けて
面倒を見てもらいました。
冬の白金温泉は最後の爆発の日以来でしたが、天気に恵まれて命の選択が出来ました。
返信する