今日が一番若い日

ブログは気儘なゆる日記 
思い出を呼び戻す打出の小槌です

七草がゆ

2020-01-07 | 手作り

令和二年のお正月は

鼠のようにちょこまかチョコマカ動きどうし

昨日タイの姪夫婦も帰国して

久しぶりに穏やかな朝を迎えています

 

無病息災のため

七草がゆを作って食べました

 

いつもの手抜きどころか

古来の七草が現代の青物にとって代わる我が家流

付け合わせは胡瓜の塩麹浅漬け

夫は餅入りで

相変わらず食欲は続いています


お正月はラーメンでおもてなし

2019-01-06 | 手作り

いつも2日に年始にやってくる甥っ子一家

子供たちは春から中3と小6になり食欲も旺盛だが

今の子に正月料理は人気が無い

そこで一念発起して手作りのラーメンを作ることにした

レシピを見ながら500グラムの肩ロースを

焼き目を付けて煮込むこと3時間

スープは香味野菜と豚骨に

チャシューを煮た時の醤油を加えラードを垂らした

トッピングは炒めたもやしに市販のシナチク諸々を乗せ

見た目は美味しそうなラーメンが出来上がった

さてお味は? 美味しかったと言ってくれたが

 私もたべてみてなんかコクが無い!

何が足りないんだろう! 難しいもんです

デザートはお汁粉

お餅2個づつの大食漢一家

お汁粉は自画自賛だがいい味に仕上がっていた

 

コメント (2)

コンパニオンプランツ

2017-06-25 | 手作り

春先に剪定が困難になった大きな木を2本

造園業者さんに頼んで伐採した

障害物が消えて空が広くなったが何か物足りない

そこで芝生の一角をはぎ取って

畳4枚ほどを畑にするという無謀な計画を思いついた

業者さんの高額な見積りに腰が引けたが

時間はたっぷりあるので

 一念発起自分で挑戦することにした

芝を剥いでその下の土を掘り出すのは重労働だったが

袋詰めの畑土を数回に分けて買いに行き

畝を作る作業は面白く

我を忘れて力仕事に没頭した 

京都の大原に住むベニシアさんの「手作り暮らし」

NHK番組「猫のしっぽカエルの手」「コンパニオンプランツ」を知り

試行錯誤しながら水と肥料をやって

現在は写真のような状態にある

 

友人から頂いたモロッコインゲンに

 ナス トマト  サニーレタス

サニーレタスは順調に育ち毎朝食卓に上る

キウリとズッキーニ

枠の中はイタリアンパセリ 大葉などのハーブ類

トマトの真ん中にコンパニオンプランツのバジルを植えてある

そうそうトマトには“甘くなれ”と米ぬかも・・・

コメント (2)

どうでもいい話とセロリの漬物

2017-01-18 | 手作り

朝刊の25面に「高齢者の免許返納急増」

「自主返納する高齢者が増えている」という記事が載っていた

免許を返納したばかりの夫に聞こえるように

声を出して読んでみたが無反応だった

夜中に遠くで除雪車の音が聞こえていたが

朝家の前が広々していたのには驚いた

今冬の大雪で横通りは車の交差もままならないので

この時期の除排雪はありがたい

火曜日は駅前のEショッピングセンターに買い物に出かける

一番のお目当ては生鮮野菜売り場

ひと月ほど前からハマっているセロリの浅漬け

Eショッピングセンター独自で栽培している柔らかい株を

昨日は6株も買ってきた

ひと株を3日くらいで平らげてしまう

切ったセロリに「こうじ漬けの素」と「カンタン酢又は美味しい酢」

などを適量加えてビニール袋に入れ軽く揉みこむ

重石はいらないのでタッパーなどに保存する

ひと晩で美味しい浅漬けが出来上がるのでぜひお試しあれ

セロリの栄養価は半端でなく発酵食品のこうじを使うので

古漬けと同等の栄養価に加えて酢を使っているので

血液もサラサラ免疫アップの効果も抜群です

 

コメント (2)

さるぼぼと楽しいひと時

2016-12-05 | 手作り

東京に住む主人の妹から一足早いプレゼントが届いた

写真の三点は

キューブに乗っかった厄除けのさるぼぼ

綸子のタブレットケースは裏地が華やかだ

そして古代紫のラインが粋な万能袋

明るい人で会話も楽しく

お礼のTELでつい長話をしてしまった

キューブのさるぼぼは息子の事務所に

今日は‟花とき”例会

私はたった1時間だったが

楽しいお仲間とのおしゃべりに笑いが絶えず

確実に免疫がアップした感じ

いまのところ

優しい気持ちで夫に接することが出来ている

コメント (2)