先日キタムラで購入したSONYのコンデジ「 DSC-RX100」
青空が広がった今日、外で試し撮りをしてみた。
液晶で見た時は他のカメラと大差ないのに、PCに取り込んでみて驚いた。
画質の良さは一眼レフ並みです。
レンズの根元についているコントロールリングでも
ホワイトバランスやISO感度、露出、ピクチャーエフェクトなどが簡単に設定でき、
メニューボタンで「全画素超解像ズーム」をonにすると、
通常光学3.6倍ズームが写真の劣化なく7.2倍までズームできる。
贅沢な1.0型センサーとF1.8レンズ搭載コンデジはいろんなシーンで使えそう。
あとは腕次第だがこればかりは・・・
また動画を写しながら高画質の静止画も撮れる機能には恐れ入りました。
入れ替わりの早い業界で2年前の発売なのに未だ人気NO1とか。
は絞り優先、ホワイトバランスオート、連続ブラケット:0.3EVに設定して
気に入った明るさの写真を選び補正なしです
旅行に出る前にできるだけ多くの操作を勉強しておこうと
張り切ってますが、被写体を前にしたらケロッと忘れているんでしょうね(笑)
今日のためし撮り 光を感じながら・・・
日向ぼっこ中のマリは割り込み被写体
新しいカメラ持参で素敵なお写真を沢山写してきてくださいね。楽しみに待ってます。
私はまだ買う意欲(写す意欲)が出てこないので躊躇してます。
kazahanaさまはお上手なのでお利口さんで十分です。
私は試してみたい欲求が強すぎるんです。CANONの新しいコンデジG7Xの仕様とほとんど同じで半額近い値段は魅力的でした。
自己満足の下手な写真ですが、楽しみながら撮りたいと思います。