今日が一番若い日

ブログは気儘なゆる日記 
思い出を呼び戻す打出の小槌です

光が見えてきた

2016-07-13 | 健康

夫の病状にやっと光が見えてきた

脳神経外科のK教授からモニターでMRIの結果を見ながら

“全く異常がありません 頭いいですよ” 

と太鼓判を押されると

夫の表情がみるみる明るくなった

今の医療は先端技術を駆使したデータが欠かせないので

頭の回転の速い若いといっても50代?の教授が

週一外来患者を診るが

昨日は研修生も看護師さんも居なかった

近くで看てきた私の言葉をまっすぐな視線で真剣に聞いてくれ

夫もリラックスして

病気に関係のない事まで口にする

楽しい雑談まで交えた後

適当な病名?を付けて精神安定剤と眠薬を出してもらい

暗かった行きとは逆の笑顔で病院を後にした

 

やっとプリンセス・ドウ・モナコが咲きました

今日の夫は普段と変わらないほど元気になり

いつリバウンドするか

ハラハラして見ていた私の方が具合悪くなったが

回復が早まる予感がする

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ある風景 | トップ | いつも本棚にあった暮しの手帖 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
光が見えてきた (mari)
2016-07-15 16:42:31
kazahanaさま
今日は二歩後退といったところですが、マリの朝の散歩は三日続いています。
あとは寝たり起きたり、情けないと自分を責めていますが
非常に物わかりのいい穏やかな性格になっています。
いつも同じ被写体です。
昨日から頼まれて頭のいいWin10のセットアップをしていますが、
リカバリディスクの作成は大容量のUSBで行いあっという間に終わりました。
返信する
光が見えてきた (kazahana)
2016-07-14 10:42:12
mariさま
ご主人が快方へ向かわれたご様子、良かったですね。
私家にも似た経験がありますが、あるきっかけで快方に向いました。
リバウンドはありませんでした。
不安を持たないで大きな気持で見守ってあげてくださいね。

薔薇のお写真優雅で気品があってうっとりしてます。

返信する