今日が一番若い日

ブログは気儘なゆる日記 
思い出を呼び戻す打出の小槌です

日本画の巨匠たち展と秋いろの常磐公園

2014-10-19 | 癒しの時間

日本画の巨匠たち(水野美術館所蔵)が明日で終るという18日(土)

妹を誘ってあたふたと観てきました。

満車の駐車場へ入るまでに20分ほどかかり、秋色の常磐公園内にある美術館に。

館内は多ぜいの観客で熱気むんむん、お目当ての画の前でゆっくり鑑賞する事は不可能だったが、

水野美術館選りすぐりの名品を前にしてため息を連発しながら美術館を後にした。

 

お目当ての作品の一つ上村松園「夕べ」の便箋を買ってきました。

美術館横の銀杏の黄葉が金色に光って美しかった

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« クロフネツツジの紅葉 | トップ | 戦い済んで・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本画の巨匠たち展と秋いろ・・・ (kazahana)
2014-10-19 19:30:57
mariさま
日本画の巨匠たち展は今日で終わりでしたね。
もう一度鑑賞したかったです。今日は朝から缶詰状態でした。
銀杏の黄葉きれいですね。青空に映える彫刻も素敵です。
返信する
kazahanaさま (mari)
2014-10-19 19:47:14
日本画の名作、画集で見るのと違った美しさに魅せられました。
kazahanaさまは明日からご旅行ですね。お友達との心置きのない語らいは
尽きない事でしょう。温泉で癒されるようお祈りしています。
行ってらっしゃい
返信する