今日が一番若い日

ブログは気儘なゆる日記 
思い出を呼び戻す打出の小槌です

多重露光撮影の勉強

2015-05-24 | 写真

明るい日曜日の朝だが風は強い。

隣の空き地の雑草が1メートル近くに伸びたので

よせばいいのに30坪ほどを草刈り釜でサッサッと刈り取った。

腰は痛いが気分はいい!

 

乗りついでに機能満載のコンデジRICOH GRで📷の勉強。

“花とき”のY子さんに見せて頂いた多重露光の写真が素敵だったので、

試し撮りをしてみた。

 

背景はブルーのネモフィラを広角でぼかし、マクロでスズランを重ねた。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 疲れてます! | トップ | 地味な花たち »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
多重露光 (mari)
2015-05-25 19:57:51
kazahanaさま
スズランが密集しているのでうるさい写真になりました。
GRは光学ズームが出来ないので限られますが、プロも持ち歩くというスペックに惚れました(笑)。
買って3年になりますが眠らせておくのは勿体ないカメラです。
返信する
多重露光撮影の勉強 (kazahana)
2015-05-24 19:58:43
mariさま
素敵な美しい多重露光撮影のお写真で、幻想的です。

コンデジでも機能があるとできるのですね。RICOH CX4
には無いですが、GRにはついているのですね。

草刈ご苦労様です。
返信する