丸子橋ゴルフ練習場 スタッフブログ

250ヤードのフェアウェイ・アプローチ専用練習場・天然芝のパッテインググリーン~風を感じて、のびのびゴルフ~

生活のヒント~その4 ワークウエアをタウンで着るには

2021-03-21 12:38:34 | ファッション

こんにちは!

春休み?学生の方にも

たくさんご来場いただいています。

ありがとうございます!

丸子橋ゴルフ練習場です!

3/22(月)は

追加ボールサービスデイ

もうちょっと、が無料で打てます!

試打会もあります!

クラブ購入を考えている方、

ぜひここで、

いろいろ試してみてください!

さて、生活のヒント、というより

ファッションのヒント?みたいですが、

最近人気のワークウエア

プロが着ている業務用ウエアは

機能性に富んでいて、

かつカッコいい!

が、実はワークウエアをおしゃれ

タウンで着るには、

ちょっと気を使った方が・・・。

ワークウエアはそのままだと

やはり”ワーク感”が100%

出てしまう場合があります。

そこで、ひと手間が必要。

例えばボトムスの形にもよりますが

裾をロールアップしただけで

一気におしゃれになったりします。

それから、タウンで着る場合、

ワークウエアは

必ず1点だけに絞ること。

上下2点、は避けたほうが

よろしいかと思います。

ワークウエアは

着る人のセンス、アイデアが表れる。

購入時は、どのように着るかを

想像しながら買ってみてください。

本日は雨なので、

私は先日ワークマンで購入した

撥水ボトムスの裾をロールアップ、

(撥水機能良し!助かります!)

トップスには少々エレガントな

ウールのセーターを

合わせています。

 

丸子橋ゴルフ練習場

TEL:044-411-4005

 

 

 

 


生活のヒント~その3 雨の日はハデ色で

2021-03-21 09:30:00 | ファッション

こんにちは!

丸子橋ゴルフ練習場です!

事務所は多摩沿線道路沿いに

ありますが、

ゴルフ練習の方は

直接、土手を越えて河川敷の

受付小屋にいらしてください!

写真、右に見えるのが、四角い受付小屋です!

ご来場お待ちいたしております!

 

さて、毎日晴れの日ばかりではありません。

雨の日は、何となくテンションが下がります。

ですから、気分を上げるためにも

「雨の日は明るい色を着る」!

濃いめのブルー、赤などオススメです。

(雨の日、グレー等は避けたいものです。

ドライバーからも見えにくく、

事故を招く恐れもあります)

昨今家にいる時間も

長くなっているかもしれません。

ウェアの力、ファッションの力は

侮れません。

ハデ色で雨の日もパッピーに!

 

丸子橋ゴルフ練習場

TEL:044-411-4005