今日はさわやかな良いお天気でした。
一昔前なら25度を過ぎれば暑い!と思ったものですが、最近では30度以下だと過ごしやすい?!
さて、汗を流した後はテントでひと休み。
丸子橋ゴルフ練習場には、
写真のようなテントがありますのでどうぞひと休み入れてください。
またレストラン「フェアウエイ」ではノンアルコールビールもご用意いたしております。
今日はさわやかな良いお天気でした。
一昔前なら25度を過ぎれば暑い!と思ったものですが、最近では30度以下だと過ごしやすい?!
さて、汗を流した後はテントでひと休み。
丸子橋ゴルフ練習場には、
写真のようなテントがありますのでどうぞひと休み入れてください。
またレストラン「フェアウエイ」ではノンアルコールビールもご用意いたしております。
いよいよ全英オープンゴルフが始まります。
日本でも今夜からTVで中継されますね。
全英オープンといえば私の心に残っているのはなんといっても1979年に22歳で初優勝を飾った
スペインのゴルファー、セベ・バレステロス。
身長180cm。足が長く、優勝した時のTVに映ったうれしそうな顔を今でも思い出します。
その後、バレステロスは全英オープン3回優勝、マスターズは2回制覇。
日本にもよく来て、人気ゴルファーになりました。
しかしながら1990年代に入り体調を崩し、闘病生活を経て、惜しくも2011年に54歳の若さで亡くなりました。
とても残念です。
今年の全英オープンは誰が優勝するのでしょうか。
けがを克服したタイガー・ウッズの呼び声が高いようですが・・・。
日本人選手の活躍も楽しみです!
いろいろとスポーツウェアについて書いてきました。
今回は丸子橋ゴルフ練習場でお見かけした素敵なスポーツファッションを。
ある男性の方。ポロシャツと半パンツは黒、靴下と靴は白。ポロシャツの襟のところに白い線が入っていて
黒白ですっきりとまとめていらっしゃいました。
ポイントはベルト。
この方はベルトも黒。そのために半パンツでも中央で色が分断されず、すらっとした印象。
男性の場合、ゴルフウェアはベルトがポイントのような気がします。
白いベルトをされる方も多いと思いますが、良い意味でアクセントとなる場合と、
上下を分断してしまう場合と。難しいですね。
女性の方は上半身をグリーンと白でさわやかにまとめ、サンバイザーとパンツがベージュ。
ナチュラルな印象で夏の風に溶け込むよう。
全体を2色までにするとまとめやすいのですが、この方は3色を上手に取り込み、さわやかに。
さまざまなファッションのみなさまとお目にかかれるのもスタッフの喜びの一つです。
さて、いよいよ全英オープンゴルフが始まります。
またまた寝不足になりますが、それも含めて楽しみです!
明日もまた、お待ち申し上げております。
新丸子駅の改札を出て右側、西口すぐに新丸子園があります。
ペットショップといえばよいのでしょうか。
ペット関連品はホームセンター等で買う方が多いのかもしれませんが、こういうお店が商店街にあると助かります。
めだかを飼っているので少し前にホテイ草(ホテイアオイ・ウォーターヒアシンス)をここで買いました!
買ったあと、すごーく増えちゃいましたけど・・・。