
朝は、年賀状の文面を全員で作成。そして各自のパソコンにインストールされている「筆ぐるめ」「筆まめ」などの宛名書きの使用方法を説明する。一部の生徒さんにはCDにデジカメ写真などのコピー方法も実際にやってもらい勉強してもらった。
CD-Rにファイルなどのバックアップもこれで何とかできると思える。
文面は印刷をして皆さんで見せ合った。各自のいろいろな個性が出て品評会のようだった。落款などを挿入すると一段と見栄えがしていた。
午後からはVISTAグループ全員Wordの勉強でベテラン組みはPOP的な文書の作成。図形を重ねる趣旨の勉強で「テキストの折り返し」の使用で「背面」「最背面」「テキストの背面」などをうまく使用して背景をなどを彩ることで複雑な文書の出来上がり。中級者グループは2級文書デザインテキストの文書作成で文字間、行間を整えるなどして1枚の用紙内に文章と画像などをレイアウトする勉強。中には、78歳高齢の生徒さんもVISTA(Word2007)を使い文書の作成をされるのには頭が下がる思い。
今日の話題は、最近、首都圏地方に旅行され荒天に遭った話などが有った。


