パソ教室見聞録604 2010-01-28 21:51:14 | Weblog パッとしない天気でしたが気温は温かい一日でした。 今日の朝の授業は、宛名ラベルの作成がしたい生徒さんがおられたのでネットからフリーソフト「ラベル屋さん」をダウンロードしてソフトの使用方法を説明し実際使用練習。他にはPOP文書の作成、文書デザインテキストで文書作成をする人であった。それぞれに操作がうまくなり入力の手つきも、文章の編集もかなり上達された。午後からはExcel班は2月のカレンダーをExcelで作ってもらった。パソコンがVISTAとXP使用者が折られるので資料をそれぞれに用意して作ってもらう。イラストは節分に関するものと、お雛様をクリップアートから挿入してXP使用者は2月のカレンダー。VISTA使用者は2・3月を1枚の用紙内に収めてもらいプリンターで印刷。とても綺麗なカレンダーが出来上がった。Wordの班は文書デザインテキストでレイアウトを整えた文書を作成してもらう。行間の調整や均等割付、インデントなどを使用するテクニックを主に勉強。今日の話題は健康について話がでた。