![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
今日は、30分早い授業開始。特訓の生徒さん1人が今日で卒業。8日から専門学校へ通学されるため。授業はこの人を中心に行う。最終日なので縦書きの文書の作成方法、インデントルーラーの使用方法などの説明で終了とした。他のグループは自治会の書類を作成する人、勤務先の書類を作成する人、パソ資料でPOP文書を作成する人でいろいろ。更に、MOUS検定受験模擬試験問題を勉強する人もいた。
午後からは、POP文書を作成する人、WordとExcelを使って文書処理検定問題(表入り文書の作成とデータを入力して計算や費目で抽出したり並べ替えをする問題)をする人、Excelの計算でオートSUMの串刺し合計を例題により行う人等々。
昼休みは、教室前の側溝の雑草に除草剤をまいたり、側溝内の清掃をする。信号待ちの車から缶やタバコの吸殻のポイ捨てが多いので困る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
写真は、今日の暖かさで咲き始めた水源池の桜。(八分咲き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c6/a829217f8c1cfbe9c29021030a1631a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/71/a55185317fdf5b4ee531c7803d3444b6.jpg)