テルです。昨日は雨で今日は強風(>_<)
そんな中、朝から軽トラフル稼働で三木の工務店さんへ。
いつ上棟日なのか確認に行きました。
上棟日から屋根仕舞いとなり屋根の施工と繋がるので、
上棟日は屋根施工会社にとって、大切になります。
(ちなみにこのお施主さんは丸三職人、ガラさんの紹介です!
いつもありがとうございます☆彡)
そしてそのまま三木にある大手の会社さんに訪問しました。
ここの会社社長さんは竹内家の親戚にあたり、社長同士の仲が良いです(^o^)/
社長の住む家の屋根がもう40年近くになり、かなり傷んでいます。
葺き替えの話をしたら、かなり前向きに返事をしてくれました
また段取りをしっかりしようと思います。
それから同じように別のハウスメーカーさんに上棟日を聞きに行きました。
このハウスメーカーさんとは初めて仕事をさせてもらいますm(__)m
上棟日は四月になるとのことです。頑張ります
そして明日から屋根の葺き替えをするお客さんの所へ挨拶へ行きました。
自分の営業からご縁が持てたお客さんで、
いつも奥さんが温かく迎えてくれます。有難いことです。
それからこの現場に関係するハグリ屋さんと板金屋さんに連絡を入れ、
「明日からよろしくお願いします!」と伝えました(^◇^)
この仕事も周りとの連携は大切になります。
それから帰社をし、昼休憩をしてから二件のルーフィング張りへ、一人行きました。
一件目が個人の大工さんである森さん。社長とも古い付き合いで
丸三職人のテツさん&恵さんが大好きです\(^o^)/
早速、紙張りを始めましたが…風が強すぎる
そして張っている途中で紙が飛ぶハプニングが(T_T)
ただでさえ不器用な自分は本当に苦労しました。
横で左官さんの梯子が強風で倒れたり、バケツが飛ぶ始末
屋根仕事は当然ですが、雨や風に大きな影響を受けます。
森さんの現場が終わり、次は香西にあるハウスメーカーさんの現場の紙張りへ。
不器用ながら無事に紙張りを終えて帰社をしました
昨日はテツさんに恵さん、二宮さんにカミサコさんにガラさんと
雨の降る中に二か所の瓦揚げをしてきています。
疲れも溜まると思いますが、無理せずに頑張ってもらえればと思いますm(__)m
では今から請求書を書きます!!
また明日
そんな中、朝から軽トラフル稼働で三木の工務店さんへ。
いつ上棟日なのか確認に行きました。
上棟日から屋根仕舞いとなり屋根の施工と繋がるので、
上棟日は屋根施工会社にとって、大切になります。
(ちなみにこのお施主さんは丸三職人、ガラさんの紹介です!
いつもありがとうございます☆彡)
そしてそのまま三木にある大手の会社さんに訪問しました。
ここの会社社長さんは竹内家の親戚にあたり、社長同士の仲が良いです(^o^)/
社長の住む家の屋根がもう40年近くになり、かなり傷んでいます。
葺き替えの話をしたら、かなり前向きに返事をしてくれました

また段取りをしっかりしようと思います。
それから同じように別のハウスメーカーさんに上棟日を聞きに行きました。
このハウスメーカーさんとは初めて仕事をさせてもらいますm(__)m
上棟日は四月になるとのことです。頑張ります

そして明日から屋根の葺き替えをするお客さんの所へ挨拶へ行きました。
自分の営業からご縁が持てたお客さんで、
いつも奥さんが温かく迎えてくれます。有難いことです。
それからこの現場に関係するハグリ屋さんと板金屋さんに連絡を入れ、
「明日からよろしくお願いします!」と伝えました(^◇^)
この仕事も周りとの連携は大切になります。
それから帰社をし、昼休憩をしてから二件のルーフィング張りへ、一人行きました。
一件目が個人の大工さんである森さん。社長とも古い付き合いで
丸三職人のテツさん&恵さんが大好きです\(^o^)/
早速、紙張りを始めましたが…風が強すぎる

そして張っている途中で紙が飛ぶハプニングが(T_T)
ただでさえ不器用な自分は本当に苦労しました。
横で左官さんの梯子が強風で倒れたり、バケツが飛ぶ始末

屋根仕事は当然ですが、雨や風に大きな影響を受けます。
森さんの現場が終わり、次は香西にあるハウスメーカーさんの現場の紙張りへ。
不器用ながら無事に紙張りを終えて帰社をしました

昨日はテツさんに恵さん、二宮さんにカミサコさんにガラさんと
雨の降る中に二か所の瓦揚げをしてきています。
疲れも溜まると思いますが、無理せずに頑張ってもらえればと思いますm(__)m
では今から請求書を書きます!!
また明日
