コミティアが終わった週末、
「ねこ展」を見るため
高崎まで行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart04.gif)
![Nekoten Nekoten](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/67/c65cc1a5101ff4175a68db1182e4ac0d.jpg)
![Nekoten2 Nekoten2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6b/d8828fe69fa46800bed1330d75a19340.jpg)
岩合光昭さんの、この展示会は
昨年、東京でも行われていたのですが
都合がつかず、行けなかったのです。・・・今回、広い場所で
堪能できて嬉しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
(画集も買っちゃいました
)
その後、ちょっと離れた場所にある
高崎市の「染色植物園」へ、足を延ばしてみました
(かなり、山の上の場所だったので
本当にあるのか不安でしたが・・・・
)
![Sensyoku_6 Sensyoku_6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/69/c58fbe42651551d1eb57156cf93a7659.jpg)
![Sensyoku2 Sensyoku2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/de/264c3daac30dcb85e8b53850b7775538.jpg)
![Sensyoku3 Sensyoku3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8c/18daebb3d343b6428e55cc3730357ff3.jpg)
あいにくの天気で、写真写りがイマイチですが
かなり好み~な植物園でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart04.gif)
![Sensyoku4_2 Sensyoku4_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e5/70e270927a048c08963d63c5d51cdd90.jpg)
ちょうどツツジが見頃でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart04.gif)
高崎市美術館 http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/art_museum/art/ten1101.htm
高崎市ー染色植物園 http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/senryou/
「ねこ展」を見るため
高崎まで行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart04.gif)
![Nekoten Nekoten](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/67/c65cc1a5101ff4175a68db1182e4ac0d.jpg)
![Nekoten2 Nekoten2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6b/d8828fe69fa46800bed1330d75a19340.jpg)
岩合光昭さんの、この展示会は
昨年、東京でも行われていたのですが
都合がつかず、行けなかったのです。・・・今回、広い場所で
堪能できて嬉しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
(画集も買っちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
その後、ちょっと離れた場所にある
高崎市の「染色植物園」へ、足を延ばしてみました
(かなり、山の上の場所だったので
本当にあるのか不安でしたが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
![Sensyoku_6 Sensyoku_6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/69/c58fbe42651551d1eb57156cf93a7659.jpg)
![Sensyoku2 Sensyoku2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/de/264c3daac30dcb85e8b53850b7775538.jpg)
![Sensyoku3 Sensyoku3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8c/18daebb3d343b6428e55cc3730357ff3.jpg)
あいにくの天気で、写真写りがイマイチですが
かなり好み~な植物園でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart04.gif)
![Sensyoku4_2 Sensyoku4_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e5/70e270927a048c08963d63c5d51cdd90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart04.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart04.gif)
高崎市美術館 http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/art_museum/art/ten1101.htm
高崎市ー染色植物園 http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/senryou/
なんて素敵な展示なんでしょう!!(“てんじ”で変換したら“天智”と出ました・・・(汗))
行ければ行きたいですが・・・かなり無理があります(TT)
ああ、ねこ・・・
染色植物園もよさそうな感じですね。
旦那さまも喜びそうです。植物学が専門なので。
「ねこ展」良かったですよ~。この展示会は
けっこう全国回っているのですが、高崎は
6/12まで行っているそうです。
「染色植物園」は、植物プレートと共に
色見本があったのは、〝萌え〟ました(笑)