今日も朝から凪
配船の都合でタチウオ船とスポット 鬼カサゴ船が出船しました。
タチウオ船は久里浜沖120~140m
朝一から好調に当たり
皆さんニッコリ。
大型はやや少なめでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/79/6169c95c7d8ef7112950f01a8a36cd82.jpg)
トップ39本、続いて35本がお2人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/26/37b5c6f1f6d53deb89d9443a10dd12a4.jpg)
スソの方25本と皆さんたっぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/44/4738d69b863fd1d1c79906e661ad8a04.jpg)
連日好調ですネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2e/4053f8962884dbe1af5aeb2d8052f07c.jpg)
続いてスポット船の鬼カサゴ
釣り場は洲崎沖100~190m
朝から潮がやや速く釣り辛く
厳しい1日でしたが、
大型主体でトップ2尾
外道が多彩で大型ミズダコ、大型キントキ
レンコダイ、ヒオドシ、ユメカサゴ、など多彩でした。
昨年も2回目からは絶好調だったので
次回は1/17に出船致します。
配船の都合でタチウオ船とスポット 鬼カサゴ船が出船しました。
タチウオ船は久里浜沖120~140m
朝一から好調に当たり
皆さんニッコリ。
大型はやや少なめでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/79/6169c95c7d8ef7112950f01a8a36cd82.jpg)
トップ39本、続いて35本がお2人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/26/37b5c6f1f6d53deb89d9443a10dd12a4.jpg)
スソの方25本と皆さんたっぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/44/4738d69b863fd1d1c79906e661ad8a04.jpg)
連日好調ですネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2e/4053f8962884dbe1af5aeb2d8052f07c.jpg)
続いてスポット船の鬼カサゴ
釣り場は洲崎沖100~190m
朝から潮がやや速く釣り辛く
厳しい1日でしたが、
大型主体でトップ2尾
外道が多彩で大型ミズダコ、大型キントキ
レンコダイ、ヒオドシ、ユメカサゴ、など多彩でした。
昨年も2回目からは絶好調だったので
次回は1/17に出船致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます