海 大好き

東京湾、横浜 八景島の釣船 三喜丸です。
毎日、海を見ています。でも休みの日も・・・・。

今年1年、ご利用ありがとうございました

2015-12-30 | 釣り
今年1年、三喜丸をご利用頂き、本当にありがとうございました。

今年も無事に1年を過ごせました。

来年も安全航行で

皆様の笑顔が見れるよう

スタッフ一同がんばります。

ではLTアジ船の釣果から

今日は朝から凪で絶好の釣り納め。

今日も小柴沖からスタート。

小振り、中アジ混じりで朝から絶好調。

後半は第3海堡で中大アジを狙い、

中アジポツポツで特大も混じり

トップ91尾、スソ29尾で、平均50~60尾

外道にトロ鯖とイシモチも混じって

皆さんニッコリでした。初釣りに一押しですネ。

スミイカ船は朝から竹岡沖の40m前後。

今日は朝から潮がトロトロと流れて

大型主体でポツポツと乗り

トップ11ハイでスソの方2ハイ。

外道にマダコも混じりました。

とにかくデカイ!!!!。

タチウオ船は朝日を浴びて本牧沖の40mからスタート。



前回、タチウオ釣りに苦戦したお客様2名も再チャレンジ。



良型主体でポツポツと当たりますが、



やはり針かかりするのが難しくて釣果にムラが。



後半は久里浜沖140mに移動して、



こちらも良型主体で食い活発で

前回苦戦のお客様もダブルで上がったり、



「鈴木さん、ここなら釣れるヨ~」とニッコリ

大型のアカムツも混じって

トップ17本、続いて16本でスソの方5本。

平均12~13本でした。

でも、ハリス切れがだいぶあったのでまだまだ大型が!!!。

久里浜沖は反応も大きくて初釣り、楽しみですネ。


明日はLTアジ船、スミイカ船、タチウオ船が出船します

2015-12-29 | 釣り
今日は朝から北風が強く、午後になってやっと凪

凪るのが遅かったかな

LTアジ船は朝方はドッタンバッタン。

でも、朝からアジはご機嫌。

前半は小振り主体、

後半は第2海堡で大アジ、中アジ

小振りと混じり食い活発。

トップ118尾、続いて90尾、スソの方30尾

外道にトロ鯖とイシモチも混じり

皆さんニッコリのお帰りでした

スミイカ船は久里浜沖50m。

大型主体で朝からポツポツと乗り

連荘のお客様も

「今日は10ハイは堅いネ」なんて言ってたら

2番手、3番手のお客様がポツポツと。

トップ9ハイ、続いて8ハイ、7ハイで

スソの方3ハイと平均に。

外道にマダコも混じりました

スポット船のマダイ船は久里浜沖65m

前半は海が悪かったのですが



綺麗な富士山を眺めながら

マダイをゲット



その後は沈黙・・・・・・・



貸竿のお客様、女性のお客様も居たので



大アジでお土産狙い

数匹ずつ釣ったところで再度マダイ狙い

トップ2枚と苦戦



大アジ1~6尾、サバ、イシヨリが混じりました

マダイは次回1/3に出船決定

明日はLTアジ船、スミイカ船、タチウオ船が出船致します

空いておりますので、当日予約無しでOKです

お待ちしております。

明日はLTアジ船、スミイカ船、マダイ船が出船します

2015-12-28 | 釣り
今日は朝方は北風がそよそよ

次第に凪てきて絶好の釣り日和になりました

LTアジ船は小柴沖30m

朝から小振り、中アジ混じりで好調の当たり

後半は第2海堡の50mに移動して

中アジ主体で、何匹か特大アジも混じって

トップ84尾、続いて82尾

スソの方39尾、平均50~60尾でした。

外道にトロ鯖とイシモチが混じり

皆さんお土産たっぷりでした。

スミイカ船は竹岡沖30~50m

潮もトロトロと流れ



朝から大型主体でポツポツと乗り



外道に大型のマダコも混じって



トップ11ハイ、スソの方2ハイ

マダコの最大は1.8kでトップ2ハイでした。

またタチウオ船はお客様見えずお休み

明日はマダイ船で出船致します。

もちろんLTアジ船、スミイカ船も出船致します。

明日はLTアジ船、スミイカ船、タチウオ船が出船します

2015-12-27 | 釣り
今日も朝から北風がそよそよ

LTアジ船はお子様、女性の初挑戦のお客様混じり

朝から港前は潮が速く、

ちょっと釣り辛かったのですが

小振り、中アジ、大アジ混じりで朝から絶好調

外道に脂ノリノリのトロ鯖、イシモチも混じって

トップ111尾、スソの方30尾

平均50~60尾とニッコリの1日でした。

年末年始、一押しです。

スミイカ船は竹岡沖~下浦沖30~40m。

大潮というのに潮が全く効かずに心配しましたが

大型主体でポツポツ乗り



ダフルもあったり、マダコも混じり

トップ11ハイ、スソの方1パイ。

マダコも0~2ハイでした。

最後にタチウオ船は

先週釣れなかったお客様がリベンジ。



お子様、女性のお客様もおいでだったので



本牧沖40mからスタート。



反応バッチリで朝からあたりは活発でしたが・・・・・・



今日も、早合わせでバイバイ、

待ちすぎて、ハリス切れと・・・・

これがタチウオ釣りの面白さだ~といっても・・・・

でも、皆さん大健闘でお土産ゲット

後半は観音崎沖80mで大型がポチッと。

トップ16本、スソの方2本

外道に大アジ、トロ鯖も混じって

平均10本前後とリベンジ成功~

船長もホッとしました。

明日はLTアジ船、スミイカ船、タチウオ船が

12/29はLTアジ船、スミイカ船、マダイ船が出船致します。

明日はLTアジ船、スミイカ船、タチウオ船が出船します

2015-12-26 | 釣り
今日は天気予報では午後から西の強風

でも、1日、ベタ凪の絶好の釣り日和でした。

LTアジ船は大潮なので小柴沖30m

朝から中アジ混じりで好調に当たり

外道にヒラメ、トロ鯖、イシモチも混じって

トップ103尾でスソの方58尾と

皆さんニッコリでのお帰り。

スミイカ船は竹岡沖40m。

こちらは潮が効いて大型主体でポツポツと乗り

外道に全員にマダコも混じって

トップ11ハイでスソ4ハイ

でも、型は抜群で手応え最高です

タチウオ船は朝から観音崎沖80mで大型狙い



潮が速く、ちょっと釣り辛かったのですが



当たりはポツポツ、でも食い込み悪かったり



ちょっと待ちすぎてハリスが切れたりと・・・・

トップ12本で、お1人2本で平均10本前後でした。

明日も湾内は心配ないでしょう

空いておりますので安心してお出で下さい。

明日はLTアジ船、スミイカ船、タチウオ船が出船します

2015-12-25 | 釣り
今日は朝から北風がそよそよ、

後半は北風が強くなりました

スミイカ船は朝から竹岡沖40m

潮も効いて、大型主体で好調に乗り



ダブルもあったりで



トップ13ハイ、続いて10ハイ

スソの方5ハイと好調でした。

外道に正月用のマダコも混じってます

LTアジ船はお客様見えず、

タチウオ船は前日「明日は風が強くなりそうなので、次回にします」

と、ご連絡が・・・・

他のお客様には「残念ながら明日は人数揃いません」とご連絡

明日は観音崎沖で大型を狙いましょうネ

明日は生鯖をたっぷり入れたので

新鮮な鯖エサが揃ってます

また昨日はTBS ビビットの正月特番の撮影がありました。

出船したのが10時で正味90分の釣りでしたが

撮影は無事に終了

放映は1/8のam8:00~かな・・・・

まだ、正式な時間が分かりませんが

河野船長が女性のキャストさんに

手取り足取りで指導しているのが映るかな????

では明日もLTアジ、スミイカ、タチウオで出船致します

また年末年始のスポットで12/29・1/3にマダイ船が出船致します



明日は定休日です

2015-12-23 | 釣り
今日は朝から北風そよそよ

最後に雨がパラパラと降り寒い1日でした

LTアジ船、今日は中潮の最後で潮が速くなるので

まず第3海堡で良型狙い

大アジ、中アジが混じりましたが小振りが優勢。

潮が速くなったところで小柴沖に移動して

またまた小振りがポツポツと。

女性のお客様がアジ仕掛けでヒラメを釣ったりして

トップ67尾、スソの方21尾でした。

スミイカ船はスポットでマダコ狙いで出船

朝から潮もトロトロと流れ

小振り主体でしたが、好調に乗り

トップ11ハイで、型見ずのお客様がお2人

でも、お裾分けでお土産確保出来ました

またタチウオ船はまず、本牧沖

でも、今日は水面近くでイワシの群れがあり

残念ながらタチウオはご機嫌斜め

早々に、観音崎沖80mへ。


(ごめんなさい、ピンボケでした)

こちらは単発でしたが、当たりはあるのですが



食い込みが悪く、スッポ抜け、当たりだけ



ハリス切れだったりで数が伸びずに



トップ10本で、スソの方1本



平均6~7本でした。



タチウオ、難しい・・・・

船長もお客様も勉強だネ。

明日は定休日、自分はお仕事が入っていて

またまた・・・・・。

今年の12月は休めそうにない・・・・。


明日はLTアジ船、マダコ船、タチウオ船が出船します

2015-12-22 | 釣り
今日も朝から凪

LTアジ船は小柴沖からスタート。

型を出しましたが小振りだったので、

第3海堡に移動して良型狙い。

大アジ混じりで好調に当たり

アジの泳がせでヒラメや

大中トロ鯖、イシモチも混じって

トップ107尾、スソの方62尾で

皆さんクーラー満タン~

年末年始、一押しですネ。

スミイカ船は竹岡沖40m。

朝から大型主体でポツポツ乗り

マダコ、アオリイカ、カワハギも混じって

トップ9ハイ、残念ながら



ご夫婦のご主人が型見ずでトホホホ・・・・

「でも、正月用のマダコも釣れたし良かった」

ニッコリのお帰りでした。

タチウオ船は本牧沖からスタート。

水深40mでポツポツと当たり

その後、観音崎沖70~80mで大型狙い。

残念ながらドラゴンは混じらず・・・・・

外道に大アジ、大鯖混じりで

トップ11本、続いて10本で

スソの方6本でした。

でも、良型のタチウオ、食べでがあって

脂ノリノリで最高です。

明日はスポツトでマダコ船が出舟するために

LTアジ船、マダコ船、タチウオ船が出船致します

また12/29・1/3はスポツトでマダイ船が出船致します。

明日はLTアジ船、スミイカ船、タチウオ船が出船します

2015-12-21 | 釣り
今日も朝からまずまずの釣り日和

LTアジ船はお子様連れのお客様で出船。

小柴沖、続いて第3海堡の30~45m

中アジ混じりで好調に当たり

外道にトロ鯖も混じって

トップ117尾、続いて82尾、お子様68尾とニッコリ



明日も楽しみです。

続いてスミイカ船は竹岡沖40m

昨日はトロトロ流れた潮、今日はトロッ・・・

でも、大型主体で、アオリ、マダコ、カワハギも混じって



トップ11ハイ、スソのお客様は初挑戦の女性で1ハイでした。

最後にタチウオ船も女性、初挑戦のお客様主体で出船

釣り場は本牧沖40m。

反応も良く、当たりもポツポツありましたが



食いが浅くて、当たりだけだったり



ハリス切れだったりで



トップ18本、スソの方6本

置竿のお客様も14本と平均でした。

明日も全船出船確定です

年末で空いていますので当日OKです。

お待ちしております




明日もLTアジ船、スミイカ船、タチウオ船が出船します

2015-12-20 | 釣り
今日は久し振りに凪。

もう強風はこりごりです

LTアジ船は小柴~第3海堡沖を狙いました

最初は小柴沖を狙い、型が出ましたが

小潮で潮もなかったので

早めに第3海堡45mに移動。

今日は皆さんに大アジが釣れて

主体は小振りでしたが、絶好調

外道に大中トロ鯖、イシモチも混じって

トップ110尾、続いて105尾、スソの方28尾でした。

スミイカ船は竹岡沖40m。



今日は小潮なのに潮がトロトロと流れ



大型主体に絶好調



トップ15ハイ、スソの方4ハイ

外道にマダコも混じりました

タチウオ船、今日はドラゴンを求めて観音崎沖

反応もまずまずで、期待しましたが

当たりはポツポツあるものの



なかなか食い込まず、



当たってもスッポ抜け、ハリス切れで・・・・・



でも、上がれば大型で、最大118cm



トップ8本で5~6本と苦戦しました。



明日はまず本牧沖も続いて観音崎沖かな。

明日は全船出船決定、当日OKです。