今日は朝からベタ凪の絶好の釣り日和。
LTアジ船は朝から本牧沖15~25m前後からスタート。
朝から反応も良く、
やや小振りも少々混じりましたが
中アジ主体で好調に当たりニッコリ。
今日はそのまま1日辛抱釣りで
外道に大サバ、黒鯛、イシモチも混じって
最大28cmでトップ60尾、続いて58尾、
スソの方13尾でニッコリの1日でした。
スミイカ船は朝から下浦沖50~60mを狙いました。
朝から潮が効いて好調な滑り出し。
その後は単発の拾い釣りになりましたが、
今日は特大スミイカのみでポツポツ乗り
400~650g級の大型主体でトップ7ハイ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9f/af68532b0ccb35b93bcddbeb94141cf0.jpg)
続いて6ハイ、5ハイ2人で、スソの方1ハイで
お土産になりました。
タチウオ船は横浜沖40m前後で
反応バッチリで大型主体で活発に当たりホッと一息。
そのまま1日辛抱釣りで、ハリス切れ、スッポ抜け、
水面バラシと多かったのですが、
良型のみでトップ25本、続いて24、21本で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e1/b2f789cd01a196410e016f58a78debeb.jpg)
スソの方はテンヤのお客様が3本で
平均15本前後で皆さんお土産になり
ニッコリの初釣りなりました。
明日も出船確定してます。完全復調、チャレンジャーお待ちしてます。
また仕掛けは針を12号前後で10cm結び、
それにハリス4~5号を2m前後結ぶ仕掛けをご用意下さい。
だいぶハリス切れが少なるなりますヨ。
ご予約、お待ちしております。
LTアジ船は朝から本牧沖15~25m前後からスタート。
朝から反応も良く、
やや小振りも少々混じりましたが
中アジ主体で好調に当たりニッコリ。
今日はそのまま1日辛抱釣りで
外道に大サバ、黒鯛、イシモチも混じって
最大28cmでトップ60尾、続いて58尾、
スソの方13尾でニッコリの1日でした。
スミイカ船は朝から下浦沖50~60mを狙いました。
朝から潮が効いて好調な滑り出し。
その後は単発の拾い釣りになりましたが、
今日は特大スミイカのみでポツポツ乗り
400~650g級の大型主体でトップ7ハイ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9f/af68532b0ccb35b93bcddbeb94141cf0.jpg)
続いて6ハイ、5ハイ2人で、スソの方1ハイで
お土産になりました。
タチウオ船は横浜沖40m前後で
反応バッチリで大型主体で活発に当たりホッと一息。
そのまま1日辛抱釣りで、ハリス切れ、スッポ抜け、
水面バラシと多かったのですが、
良型のみでトップ25本、続いて24、21本で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e1/b2f789cd01a196410e016f58a78debeb.jpg)
スソの方はテンヤのお客様が3本で
平均15本前後で皆さんお土産になり
ニッコリの初釣りなりました。
明日も出船確定してます。完全復調、チャレンジャーお待ちしてます。
また仕掛けは針を12号前後で10cm結び、
それにハリス4~5号を2m前後結ぶ仕掛けをご用意下さい。
だいぶハリス切れが少なるなりますヨ。
ご予約、お待ちしております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます