海 大好き

東京湾、横浜 八景島の釣船 三喜丸です。
毎日、海を見ています。でも休みの日も・・・・。

BBSについて

2011-12-20 | 釣り
今日、三喜丸のホームページの掲示板に鬼カサゴの希望の書き込みがありました。

掲示板は皆さんの釣りたいもの、また売りたし/買いたし等、

お客様のコミュニケーションの場として活用して頂ければ幸いです。

以前に結構、抽象的な書き込みがありましたが、

こちらで判断して削除する場合もございます。

他の釣船のBBSでもあまりにも荒れてしまい止めてしまう船宿も多々ありました。

たしかに顔も見えない所なので余計なことや、言葉の行き違いで

荒れてしまう場合もございます。

でも楽しい釣りを提供したいのでこちらも真摯に対応したいと思います。

是非、新年会があったらいいなとか、

こんな釣りがしたいとか、

皆様のご意見をお待ちしております。ではまた明日お待ちしてます。

新兵器

2011-12-19 | 釣り
父の具合があまり良くなく

風呂に入るのも大変なので

先日、介護用の新兵器をオークションで購入しました。



その名も入浴補助リフト ラクヨクーン、

ドイツで開発された介護用品だそうで、専用バッテリーで上下するそうです。

これで今日から楽に入浴できるかな・・・・。

本来はとっても高価なものですが、

便利なオークション、1/10位で買えたので・・・

父が楽に風呂に入れれば良いのですが、さて効果のほどは・・・・・・。

これから実家に行って使ってきます。

1.6kのモンゴウイカ

2011-12-18 | 釣り
今日のスミイカ船でなんと1.6kのモンゴウが混じりました。



とにかくでかくて皆さんビックリ

明日以降、またまた楽しみですネ。

昨日は三喜丸の常連さんが忘年会をしてくれました。

場所はやはり三喜丸のお客様の寿司 錦です。

仕事が終わって駆けつけ、



釣りをしてから参加のお客さん、



北海道での仕事を終え、飛行機で羽田からきてくれたよっちゃん



皆さん仕事帰りに参加してくれました。

美味しい刺身と寿司をたらふく食べて

たっぷり飲んで、今週忘年会続きの自分は

帰りのバスではもう熟睡。

またそのまま2次会に繰り出したお客様は

セク○ー居酒屋 ○○ちゃんに行ったり、

またまた3次会に行ったり、

そして今日の釣りと元気いっぱいでした。

残すところあと2週間で日本中大変だった2011年も終わります。

来年こそは良い年にしたいですネ。

またまだまた三喜丸はやっていますので、お待ちしてます。

また三喜丸カレンダーも配布中です。

クラッシックのコンサート

2011-12-16 | 釣り
今日は午前中は父の病院

午後は雑用で東京へ。

夕方から新宿の東京オペラシティへ。

なんと初めてのクラッシックのコンサートです。

サンクトペテルブルグのクリスマスコンサート。

カメラは禁止なので、ホールのクリスマスツリーだけでも・・・・



知っている曲はアヴェ・マリアくらいで、アルファー波たっぷりで

連日の忘年会であくびが・・・・・・。

途中、アンダンテ・カンタービレなんて曲がありましたが

カンタービレ・・・・・、のだめカンタービレなんてドラマがあったかな・・・・。

その後は中華街に行って無事終了、ホームページの更新が遅くなってすみません。

では明日、待ってますネ。

親子DEフィッシングの打ち上げ

2011-12-15 | 釣り
昨日は横浜で親子でフィッシングの今年の打ち上げ。

横浜で普段は会うことのない船長と1年に1回懇談します。

今年は三喜丸ではLTアジとLTワラサ・マダイの2回

親子でフィッシング釣り教室を開催しました。

来年は3月にイシモチ、7月にカサゴで開催します。

事務局はボランティアなので大変です。

1年のうち23週行いますが、インストラクターもボランティア、

仕掛けはハヤブサさん等、仕掛けメーカーさんが協賛。

タックルはシマノさん、ダイワさんが提供していただいております。

一番大変なのは事務局の林さん、新聞社で普通に働いていますが、

仕事が終わると、そのまま船宿まで来て、あっちこっちと精力的に動き回っています。

本当にご苦労様です。

是非、小さなお子様で海、釣りに興味のある方は親子DEフィッシングでググッて下さい。

今日は朝一から嫁さんのお母さんが居る茨城県の牛久まで行ってきました。

五十日ということで首都高の行きも帰りも大混雑でした、

でも嫁さんも久し振りの再会できっとホッとしたんじゃないかな。

明日は自分はまた雑用で陸仕事、仕事が終わってからは新宿でクラッシックのコンサート

クラッシックなんて柄ではないのですが・・・・・・取り合えず・・・・

続いて、土曜日の忘年会でやっと魔の一週間が終わります。

では週末も全船出ますのでお待ちしてます。

お正月のマダイにお勧め

2011-12-13 | 釣り
今日もイナダ混じりでまたまたマダイ絶好調。

この調子で続いてくれれば楽しみです。

クリスマスに塩焼きマダイにローソクを立てて・・・

お正月用のマダイに、是非、是非、おいで下さい。

せっかく釣れているのに東京湾のマダイ船、ガラガラなので・・・。

では、これから忘年会、行ってきます。

アキラ大健闘

2011-12-12 | 釣り
今日は自分は用事があったので明がピンチヒッター。

午前中はウマヅラをたっぷり釣って、

午後からマダイが良かったようです。

明日もこの調子が続いてくれればまたまた楽しみです。

とにかく反応は連日バッチリなので

もうちょっと水温が下がり、ウマヅラが居なくなれば

まだまだ年末年始にかけて楽しめそうですヨ。

いよいよ自分は明日より魔の忘年会シーズンの突入です。

明日から始まって土曜日まで、これが終われば新年ですネ。

でも今年は父の世話があるので、それを早めに終えてからの出発なので

ちょっと遅れそうだナ、でもこれも仕事なので愚痴を言わずに

すべてがんばりましょう。



今日のトップは今野さん、実は自分の弟と同じ会社でしたが、

早期退職をして実家に帰る予定で今年の3月に退社したのですが、

実家は岩手で、それも震災があったので予定が狂ってしまったようで・・・・

岩手に帰ったり、神奈川に帰ってきたりと忙しそうですが

いよいよ今年いっぱいで岩手に帰ってしまうので・・・・

お馴染みさんの顔が見られなくなるのはとっても寂しく・・・

客商売しているとお客様との出会いが財産で、その1ツが減るというのは

とっても残念です、でも、高速を使えばまたこられそうなので

年に一度でも二度でも帰ってきて下さいネ。でも今日はトップでよかったネ。

では明日もお待ちしてますネ。

皆既月食

2011-12-11 | 釣り
昨日の夜、皆既月食がありました。

ちょうど家族全員が揃ったので横浜中華街に行きたいとの事で

帰宅直後に始まっていました。

21時過ぎには雲が多く、ウトウトして再度見ると

だいぶ欠けていました。

今日、フェイスブックを見るとタンザニアの長女も月食を見ていたようで

遠く離れたアフリカと日本で月で繋がっていたようです。

長女はクリスマス休暇と新年の休暇でキリマンジャロに行って、

年明けはインド洋でサーフィンをするとも書き込みが・・・・・。

仕事は忙しそうですが、自分の時間も作ってアフリカを楽しんでいそうです。

あと1年半、無事、元気に帰ってくることを願うだけですネ。

今日のマダイはちょっと復活、明日お待ちしてます。

アジの仕立船

2011-12-10 | 釣り
今日は急遽、タチウオ&アジの仕立船。

まずはタチウオ「全員初めてのタチウオなのでお願いします」

で、タチウオの食いは渋く、型のみで・・・・・。



すぐに「アジでお願いします」とアジに変更。



それからアジは大アジ主体に入れ食い。



「遠くから来ているので早めに上がって下さい」との事で14時に早上がり。



遠くとはどの辺なのか聞くと、栃木と西は浜松・・・・・・。

浜松のお客様は新幹線でのアジ釣りとの事でした・・・・・。

本当に遠くからありがとうございます・・・・・・。

でも今日は凪でポカポカの最高のお天気、富士山や丹沢もスッキリでした。

明日はマダイで出船しますので、是非、是非、おいで下さい。

毛嵐 

2011-12-09 | 釣り
今日は朝から北風も強く、雨で寒くて・・・・。

でも、「釣りたい」の一言で出船。

でも、寒い、エサ取りが多い・・・・・。

マダイの食いが悪い・・・・・・・で・・・・・・・・・・・

水温は水曜日より1℃上がって17.5℃、

気温が低いので海面には湯気がたって、露天風呂状態・・・・・・・

風が強かったから湯気は飛ばされてしまったので

そんなには目立たなかったのですが、本当に寒かった・・・・・・。

明日はがんばらなくちゃ・・・・・・・