海 大好き

東京湾、横浜 八景島の釣船 三喜丸です。
毎日、海を見ています。でも休みの日も・・・・。

明日はLTアジ船、マダイ船が出船致します

2015-05-08 | 釣り
今日は朝からベタ凪でポカポカ。

でも、お客様スカスカ~でLTアジ船のみ出船しました。

今日も小柴沖20m。

すぐに当たり、そのまま好調に釣れて

ダブル、トリプルも。



11時にはお客様の希望で



「これだけあれはもう充分です」

トップ51尾、スソの方42尾

そしてマダイ船はお客様なし~

明日はもうご予約が入っているので出船致します。

明日もポカポカかな。



GWも無事終了、週末からのんびりですネ

2015-05-06 | 釣り
昨日とは打って変わってベタ凪。

ポカポカの最高のお天気でした。

まずLTアジ船。今日も小柴沖。

すぐに型を出しましたが、潮かっ飛びで・・・・

潮が落ち着いてくるとポツポツと型を出し

トップ38尾で平均20~30尾とちょっと復活かな。

そしてマダイ船は久里浜沖。

反応は良いのですが、サバがポチポチでマダイは・・・

剣崎沖に移動して、メジナ、ハナダイと続きましたが

本命は・・・・・・・・・・・

諦めかけたあと30分でパラパラと当たり船中3枚でホッ!!!!

去年の9月より病気療養中の美澤さん、



8ヶ月振りの船釣り。常連さんも嬉しそうでした。

そして見事にマダイゲット。

お祝いのマダイ、釣れて良かった~

そして今日はビジアジの仕立船。



潮が速かったのですが130号なら心配なし。



小振り主体でしたが、ポツポツと当たりホッと一息。



これでGW終了、今年は疲れた~

明日はのんびり朝寝坊して

それから考えましょう。

では週末、のんびり釣りしましょう~

あと1日でGWも終わりですネ

2015-05-05 | 釣り
今年のGWは良いお天気でベタ凪でしたが、

昨日は南西、今日は本当の風が強くて・・・・

まずLTアジ船。今日はスカスカで出船。

朝から小柴沖を狙うも北東の風が強く・・・・

前半は苦戦しましたが、

後半は幾分、風も治まって来て

小振り混じりでポツポツ当たり

トップ44尾といくらか復調。

明日も頑張りましょう。

そしてマダイ船は久里浜沖50m。

こちらもドッタンバッタンで釣り辛かったのですが

サバ混じりでポツポツと当たり

後半は剣崎沖へ。

ハナダイ、メジナと当たり

マダイも当たりましたが、残念スッポ抜け・・・・・

その後は当たりも遠のいてしまい

トップ3枚がお2人でした。

またGW期間中のファミリーフィッシングは



大勢のお客様にご利用頂き、ありがとうございました。



昨年はアジは好調でしたが、今年は厳しくなってしまい



ご期待に添えなくて・・・・・・。

でも、来年も計画致しております

皆様のご利用心よりお待ちしております。


LTアジ船 厳しい~、トロ鯖はポチポチ  マダイ船 3.3kゲット、他に大型ハリス切れ

2015-05-04 | 釣り
今日は朝から南西の風がそよそよ。

次第に強くなりました。

まずLTアジ船。今日も小柴沖から。

すぐに型を出しましたが・・・・・。

広範囲に探索も、型が出ないので

第2海堡に移動。トロ鯖がポツポツと当たりお土産確保

再度、小柴沖でアジを狙いましたが型程度と苦戦しました。

反応は良いのに・・・・・・。

そしてマダイ船 久里浜沖からスタート

すぐに型を出しましたが、次第にサバが多くなり。

でもコマセを絞って辛抱・・・・・。



3.3kの良型、続いて、上手なお客様に大きな当たり

でも、痛恨のハリス切れ・・・・・

剣崎沖に移動してメジナ、マダイと型を出し

トップ3枚がお2人、続いて2枚2人でした。

ちょっぴり復活かな。

そしてファミリーフィッシング。



前半のイシモチは最後の1時間でポチッと。



一家族、5~6尾のイシモチ、シロギス、カサゴ。

そして後半のアジは厳しい様子だったので



まず第2海堡でトロ鯖を狙い、



ポツポツと当たりましたが、ハリス切れ、



オマツリ騒ぎで賑やかでしたが、

トロ鯖は皆さんお土産が取れました。

そして最後に小柴沖でアジを狙いましたが

ポチッ・・・・・。

今年のGWはイシモチ、アジともに厳しいですネ。

でも明日も頑張ります。



LTアジ船 あれれ・・・・・・・・

2015-05-03 | 釣り
今日も朝から良いお天気です。

まずLTアジ船。今日も小柴沖の20m。

すぐに型を出し、期待しましたが単発。

場所移動してもすぐに型を出すものの・・・

周りの様子を聞いていても・・・・・・・・

大きく、第2海堡まで移動。

反応良く、期待しましたが

サバは好調に当たるのですが・・・・・

サバで取り合えずお土産確保。

再度、小柴沖でアジ狙い。

でも潮が効かずに単発でトップ21尾と大苦戦の1日でした。

明日リベンジです。

そしてマダイ船。今日も久里浜沖50m。

反応良く期待しましたが・・・・・・

サバの猛攻で・・・・・・・・・・

剣崎沖に移動。すぐにマダイが型を出し



そしてワラサ、メジナと続きましたが



マダイは3枚、メジナ、ワラサ



大型のスッポ抜けもありました。



明日は朝から剣崎沖で大型狙いだ~。

そしてファミリー船は一洋船長が担当。

イシモチはポツポツと当たりお土産が取れました。

第2便のLTアジ船は厳しい1日で、

辛抱、辛抱しましたがともに型程度で大苦戦。

トップ7尾と苦戦しました。自分は今年最初のBBQ船。



こちらもアジ狙い。



辛抱して女性が13尾とトップ。



イシモチ、カサゴが混じりました。

でも最高のお天気で皆さん船酔いもせず

元気に1日楽しんで頂きました。


笑顔たくさん

2015-05-02 | 釣り
今日はまたまたピーカン。

まずLTアジ船。今日も小柴沖20~25m。

朝方はすぐに型を出しましたが、

一時、食い渋りモード。

でも、後半にまたポツポツと当たり

トップ77尾とニッコリ。明日もお勧めです。

そしてマダイ船。久里浜沖からスタート。

反応は良かったのですが、型のみと苦戦。



日中、お土産狙いで、大型アマダイ、そしてサバ。



剣崎沖に移動して、メジナがポチポチ、



続いてマダイが型を出し、



トップ2枚がお2人。

「大きいアマダイが釣れて良かった~」

アマダイなんて久し振りですネ。

そしてファミリー船。

5時出船のイシモチ



前半は潮も流れてなかなか底が取れなかったのですが



潮が緩んでくると好調に当たり





イシモチ、シロギス、アジと皆さんニッコリのお帰り。



そして10時半のアジ船は道路混雑で



遅れたお客様を待って11時に出船。

最初はポツポツと当たりホッと一息。

その後は単発で・・・・・・。

最後の場所で中アジがポツリポツリと当たり

帰るのが勿体無い~。

脂ノリノリの美味しいアジです。

ファミリー船の写真は載せきれないので

三喜丸のホームページ http://www.miki-maru.com/の

笑顔集合にUPしてあります。

ダウンロードも出来るのでご利用下さい。

5/3・4のファミリー船の10時半のアジ船は受付終了致しました。

イシモチと5/5はまだ余裕がございます。




明日はLTアジ船、マダイ船、ファミリー船がが出船致します

2015-05-01 | 釣り
今日も朝から最高のお天気です。

まずLTアジ船。今日は大勢のお客様にご利用頂きました。

今日も小柴沖からスタート。

反応も良く、すぐに型を出すのですが

潮が効かないのか、単発。

場所移動してまたまたパラパラと。

でも、後半は潮も効いてポツポツ当たり

トップ40尾、続いて35尾でスソの方14尾

とにかく脂の乗りが良くなって絶品のアジです。

そしてマダイ船。ことらも久里浜沖からスタート。

すぐに型を出すものの、船が多くて散発。



後半は剣崎沖へ。メジナ、続いて2.4kの良型が型を出しましたが

こちらも単発で・・・・・・。船中3枚と苦戦しました。

もうちょっと潮が効けば良くなるでしょう。

そして仕立船はLTアジ船。



皆さん貸し竿での挑戦でしたが、



朝からポツポツと当たり、イシモチもたっぷり混じって好調。



途中、アジの泳がせでヒラメを狙ったら



大きいドチザメで皆さんビックリ。

でも、最高のお天気、良かったですネ。

明日はファミリー船も出船します。

お待ちしております。