海 大好き

東京湾、横浜 八景島の釣船 三喜丸です。
毎日、海を見ています。でも休みの日も・・・・。

明日はLTアジ船、タチウオ船が出船します

2021-08-21 | 釣り
今日は朝からベタ凪の絶好の釣り日和。

LTアジ船は朝から小柴沖20~25mを狙いました。 

反応は良く、潮も濁って朝からアジがご機嫌。

1日辛抱釣りで大アジ混じりで19~37cmで

トップ118尾、続いて94尾で、



スソの方は12尾とニツコリの1日でした。

7時から13時のショート船です。

ビシは40号、仕掛けは1.5~2号を2m前後です

タチウオ船は朝から港前~走水沖の15~50mを狙いました。

港前は朝から反応は良いのですが単発で移動。

横須賀沖も潮が速かったので走水沖に移動。

ドラゴン混じりでポツポツと当たり辛抱釣り。



最大128cmでトップはエサ釣りのお客様で17本、

続いて15本、スソの方2本とお土産になりました。

明日も楽しみです。

明日はLTアジ船、タチウオ船が出船します

2021-08-20 | 釣り
今日は朝からベタ凪の絶好の釣り日和。

LTアジ船は朝から小柴沖20~25mを狙いました。

 反応は良く、潮も濁って朝からアジがご機嫌。



1日辛抱釣りで大アジ混じりで

19~37cmでトップ109尾、続いて93尾で、

スソの方は48尾とニッコリの1日でした。

7時から13時のショート船です。

ビシは40号、仕掛けは1.5~2号を2m前後です
 
タチウオ船は朝から

港前~横須賀~第2海堡沖の15~50mを狙いました。

港前は朝から反応は良いのですが単発で移動。

横須賀沖も単発・・・・。

どこも良い情報が入らず、第2海堡に移動。



ポチリポチリと当たり辛抱釣り。

最大94cmでトップはエサ釣りで19本

続いて17本、残念ながらお1人何度か当たったのですが、

バラシの連続で型見ずでした。

明日は定休日、週末、お待ちしてます

2021-08-18 | 釣り
今日は朝から南の強風。

LTアジ船は朝から小柴沖~冨岡沖20~25mを狙いました。

 反応は良いのですが、潮が澄んで

アジのご機嫌が悪く、また波も高く釣り辛い1日

ますます風も強まり大アジは混じらず



中アジ主体でしたが20~30cmでトップ45尾、

続いて38尾で、スソの方は船酔いで1尾でした。

7時から13時のショート船です。

ビシは40号、仕掛けは1.5~2号を2m前後です

タチウオ船は朝から南の風が強く

港前~横須賀沖の風影15mを狙いました。

水深も浅いのですぐに型を出しホッと一息。

前半は中型主体でポツポツ当たり、

後半は風も強まり早上がり。

最大94cmでトップはエサ釣りで21本、スソの方6本でした。




明日はLTアジ船、タチウオ船が出船します

2021-08-17 | 釣り
今日は朝から北東ちょっぴりのまずまずの釣り日和。

LTアジ船は朝から小柴沖~冨岡沖20~25mを狙いました。 

反応も良く、どちらも好調に当たり、

大アジは混じらず中アジ主体でしたが

20~30cmでトップ177尾、続いて114尾で、

スソの方48尾とまたまた絶好調~。

7時から13時のショート船です。

ビシは40号、仕掛けは1.5~2号を2m前後です

タチウオ船は朝から北風がそよそよ。

今日は港前~横須賀沖15~50mを狙いました。

まず、初挑戦のお客様がいたので港前からスタート。

水深も浅いのですぐに型を出しホッと一息。



続いて横須賀沖で大型を狙い、

大型混じりでポツポツ当たり、

ハリス切れが多かったのですが

最大108cmでトップはエサ釣りで20本、

スソの方11本とニッコリでした

明日はLTアジ船、タチウオ船が出船します

2021-08-16 | 釣り
今日は朝から北東の風が

やや強く雨の生憎のお天気。

LTアジ船は朝から小柴沖20m からスタート。

反応も良く、すぐに大アジ混じりで

良型アジが好調に当たり皆さんニッコリ。

潮が変わって富岡沖に移動するとまた好調に当たり、

最大39cmで良型主体でトップ81尾、続いて72尾で、

スソの方24尾とまたまた絶好調~。

7時から13時のショート船です。

ビシは40号、仕掛けは1.5~2号を2m前後です


タチウオ船は朝から北風がそよそよ。

今日は波もあったので、

横須賀~走水沖を狙いました。

1日、反応はバッチリでしたが

ポツリポツリの拾い釣り。



でも、大型混じりで当たり、

ハリス切れが多かったのですが

大型主体で最大126cmで

トップはエサ釣りで21本、ルアーのトップ15本、

スソの方5本とニッコリ。

小学生のお子様もドラゴンを釣ってニッコリ、

お見事でした。エサ釣りのオモリは40、60、80号、

ルアーは80~150をご用意下さい。

明日はLTアジ船、タチウオ船が出船します

2021-08-15 | 釣り
今日は朝から北東の風がやや強く

雨の生憎のお天気。

LTアジ船は朝から小柴沖20m からスタート、

潮が速く釣り辛いのですが

すぐに大アジ混じりで良型アジが

好調に当たり皆さんニッコリ。



潮が止まると単発に。

富岡沖に移動するとまた好調に当たり、

19~36cmで良型主体でトップ95尾、

続いて92尾、91尾で、

スソの方は船酔いのお客様が10尾とまたまた絶好調~。

7時から13時のショート船です。

タチウオ船は朝から北風がそよそよ。

前半は横須賀沖、後半は走水沖を狙いました。

前半は大型、中型混じりで当たり、

後半は大型主体でポツポツと当たり

ハリス切れ、水面バラシと多かったのですが

大型主体で最大108cmでトップ30本、続いて27本、

スソの方12本とニツコリ。

明日はLTアジ船、タチウオ船が出船します

2021-08-14 | 釣り
今日は朝から南西の風が強かったのですが、

東京湾は風陰なので出船しました。

LTアジ船は朝から小柴沖20m からスタート、

潮が速く釣り辛いのですが

すぐに大アジ混じりで良型アジが

好調に当たり皆さんニッコリ。

潮が止まると単発に。

富岡沖に移動するとまたポツポツと当たり、

風が強まったので12時半に早上がり。

18~36cmで良型主体でトップ68尾、続いて66尾、

スソの方は船酔いのお客様が13尾とまたまた絶好調~。

7時から13時のショート船です。

タチウオ船は朝から風が強かったので

走水沖の風陰で辛抱釣り。



前半は当たりがあっても当たりだけと

苦戦モードでしたが、次第に手が慣れてくると

大型主体でポツポツと当たり、

ハリス切れ、水面バラシと多かったのですが

大型主体で最大117cmでトップ11本

、続いて9本、スソの方2本とニッコリ。



「全部上がっていれば・・・・」

今日はエサ釣りのお客様がトップでした。

明日はLTアジ船、タチウオ船、ワラサ船が出船します

2021-08-13 | 釣り
LTアジ船は朝から北東の風がそよそよ。

朝から小柴沖20m からスタート

潮が速く釣り辛いのですが

すぐに大アジ混じりで良型アジが

好調に当たり皆さんニッコリ。

潮が止まると単発に。



場所移動するとまたポツポツと当たり、

19~37cmで良型主体でトップ72尾、続いて70尾、

スソの方は初挑戦のお客様が7尾とまたまた復調~。

7時から13時のショート船です。

タチウオ船は港前、横須賀、第2海堡、

走水と広範囲に探索。どこも反応はあるものの・・・・。

当たりがあっても食い込まなかったり、

途中でバレたりとちょっと難しかったかな。

最大105cmでトップ11本、

残念ながら型見ずのお客様も出てしまいました。

明日はワラサ船も出船します




明日は定休日、週末は楽しみです

2021-08-11 | 釣り
LTアジ船は朝から久し振りの凪。

朝から小柴沖20m からスタート、

潮が速く釣り辛いのですが

すぐに大アジ混じりで良型アジが好調に当たり

皆さんニッコリ。今日はそのまま1日好調で辛抱釣り。

最大37cmで良型主体でトップ116尾、

スソの方は初挑戦のお子様が10尾、

平均60~70尾とまたまた復調~。

7時から13時のショート船です。

ビシは40号、仕掛けは1.5~2号を2m前後です

タチウオ船はシケ後の底荒れを心配して出船。



港前、横須賀と反応はあるものの・・・・。

後半に第2回海保に移動すると

ポツポツ当たりだし、ホッと一息。

そのまま辛抱釣り。最大110cmでトップ33本、

スソの方2本とお土産になって良かった~。

明日はLTアジ船、タチウオ船が出船します

2021-08-09 | 釣り
LTアジ船は朝から南西の風が強く

小柴沖25m からスタート。

すぐに大アジがパラパラと当たり皆さんニッコリ。

でも次第に風が強くなったので

根岸湾の風陰に移動しましたが

雨、風かともに強くなり10時に早上がり。

最大43cmで良型主体でトップ10尾、

残念ながら型見ずのお客様も出てしまいました。

7時から13時のショート船です。

タチウオ船は風が強かったので

港前の風陰15mを攻めました。

反応も良くポツポツ当たりましたが、

次第に反応も散らばったので

根岸湾の風陰に移動。

でも、こちらも雨、風かともに強くなり

12時に早上がり。小振り主体でトップ11本、

続いて10本で、スソの方2本でした。