8月も今日で終わりですね!
ブログ開設の月の〆もお気に入りのこの池で・・・
学生さんたちの夏休みもあと一日ですね(@_@)
懐かしいな~
9月1日の朝、ギリギリまで夏の課題を必死こいてやっていたのは・・・
というわけで
この夏、せっかくブログを始めたので春?&初夏に訪れた鉄道風景写真日記?を今からガンバリマス!
5月4日 新緑の樽見鉄道 日当(ひなた)駅
谷汲口駅
モレラ号と蓮華畑
ミツバチと蓮華
中途半端な水鏡(>_<)
7月28日 長良川鉄道
バックショット!
赤、青、緑(-_-)zzz
線路はつづく~よー(^^♪
はいっ、おしまい!!
以上2日間の貴重な鉄道写真の旅でした。。。
先生スイマセン(*_*)
仕事前に黄色先生に会いに行き、鉄分補給してもらいました!(^^)!
ところが、昨日あたりからなんだか目は痒いの鼻はムズムズ(@_@;)
そうなんです、とうとう来ちゃいました「花粉症のハジマリデス!」(イネ科)と黄色先生に診断されちゃいました・・・
黄色先生通過時刻20分前に飛び起きなんとか某ブログでもよく登場する近場(いつもの田園風景)にて捕獲できました(*^_^*)
あまりの味気ない構図に赤とんぼ?さんが飛び込んできてくれました^_^;
昨日は友人からサッカーのチケットをいただいたのでグランパスの応援に行ってきました。対戦相手はベガルタ仙台
両チームの選手とも降りしきる雨の中、精一杯頑張りました。。
得点シーンはありませんが・・
イケイケ玉ちゃん!!
倒れるな!ブルザノビッチ
今日のダニルソンいまいちでした(+o+)
そりゃピクシーも頭が痛いわ<(`^´)>
いいね~増川!!!
三都主も早々交代(+_+)
とうとうケネディーにパス$
高木さんどういうこと?!
やってしもうた柳沢。。。
さむ~
結局、前半の1点を逆転できず終了・・・
悲しそうなピクシー(+_+)
お疲れ様でした。。。
ダルビッシュ?失礼、 関口 訓充 選手です。
また明日からがんばろう! 僕も!(^^)!
今日は蒸し暑い中、大垣方面へ黄色撮影に
午前中は大垣ヒマワリランドへ
VS
そして午後からは大好きな黄色先生!
本日もご一緒に撮影つきあって下さったtamaさんありがとう(^o^)/