MASA 7D

風景、鉄道風景&飛行機が中心です

長野遠征一日目。

2015-04-29 | 新幹線

 

先週末、長野遠征にアルバ先輩と行ってきました 

目的は、鉄活はもちろん、他に美味しいお蕎麦&焼き鳥&サクラ 

現地では、写真仲間のお子さんから「新幹線(長野?!)の神様」と呼ばれている、あかめおやじさんと合流し、

完璧なエスコートをしていただきました

まずは、小牧橋(ハープ橋?!)でこの時期定番??の鯉のぼりと

本当に難しいですね(泣

 

少し移動して、トッキントッキン(シャープ)に挑戦しましたが、これまた(泣・・

 

今度は、ドカンとでっかく・・・

 

少し、傾けて・・も、いっしょか(泣、泣・・

 

この後、お昼に念願の美味しくてボリュームたっぷりのお蕎麦を無事完食して、夕ギラを狙いに佐久の大カーブへ

 

なんとか、納得の一枚をゲットできました

 

夜は、上田に泊まり、あおいさんも駆けつけ、美味しい居酒屋さんで、

全く反省する気なしの大反省会で (@_@)


実らぬ天気(笑

2015-04-15 | ドクターイエロー

 

今日のドクターイエローは、庄内川のチューリップとコラボ

が、直前にイヤ~~~な雲が・・・

後ろ上空を見上げた瞬間、ぴよぴよさんが「キターーー」と合図してくれましたが・・

 

どうやら、最近気付いたのですが、

私!or ぴ〇ぴ〇さん?、雨は止ませますが??、ピンポイントスパイダー(くも)マン?!?!

ぴよぴよさん懲りずにこれからもヨロシクネ~~~


桜をもとめてスリーデイズ!!!

2015-04-14 | 風景

 

桜をもとめて三千里いやっ、スリーデイズ!!!

junhouseさんと今日は、長浜方面までサクラドライブへ行ってきました

咲いている桜は、こちらのエリアも厳しかったですが、大地に最後の美しい花びら姿が

花びらの橋、見っ~けた

 

長浜城で、琵琶湖と

定番ですが、お城も入れて

これにて、今年のサクラミッションコンプリートとします^_^;

junhouseさん、二日間にわたり大人の?!素敵なサクラの旅をエスコートして下さり、大変有難うございました(^O^)/


水鳥、高尾。。

2015-04-14 | 樽見鉄道

 

薄墨桜撮影の帰りにせっかくなのでということで、水鳥(みどり)&高尾駅にピットインし、鉄と絡めました

満開時にまた来てみたいです

 

ん~~、微妙、ピンクのモレラ号でよかった

 

ちなみにkangoo師匠は、こんな素敵なフィルターで撮影しておりました

流石ですわ


桜をもとめてツーデイズ??

2015-04-13 | 風景

 

なっ、なんと、桜をもとめて二日続けて樽見方面へ

今日のお目当ては、根尾谷薄墨桜

カメラ女子と

 

老婆と

 

実は、本命のカットはコレだったのですが・・・

なかなか思うような色とりどりの傘がそろいませんでした

 

雨の降る中、junhouseさんkangooさん、お誘いくださり本当に有難うございました(^^)/


日当駅(ひなたえき)

2015-04-13 | 樽見鉄道

 

日曜日に春の樽見鉄道へ行ってきました

が、もう殆どの沿線上の桜は散り始め、葉桜になりかけ(>_<)

お気に入りの日当駅(ひなたえき)は、なんとかもちこたえていてくれました(汗

あれっ、よ~く見てみると運転手さんも桜に見惚れてないか

 

畑の花びらに、ニンマリの案山子親子

 

アルバさんぴよぴよさん、大変お疲れ様でした(^^)/

レッゴードンキ、いやっ、ビックリドンキーにはマイリマシタネ(笑&泣。。。なんのこっちゃい??