町並み情景工房

日本刀収納ジオラマ

20-22-6-30  

町家ジオラマの整理のための展示撮影は、先延ばしです、

今日も・アトリエ?・工房?・喫煙場?・ねぐら?の整理のために、
 大型(90㎝)ジオラマから手を付け始め、手をやいてます。

・今年はカラ梅雨でしたが、急に”真夏”・・・で、
 熱中症経験者なので特に注意しています(一度なった人なりやすい!)


  右は「造り酒屋」左は、秋を待って・・・「尼僧庵」

・柿の実がたくさん・・・つるし柿の棚もあります。

・お地蔵様をはさんで・・・


・「鬼真壁道場」・・・口述伝では先祖?らしい????

この裏側に古刀(1532年鍛)=長船の「刀置き」を造りました、

・居眠り鬼とも、友達?


この鬼面を外すと・・・「光る神の道」です。
・・・この内にも、「山城国大掾信貞」の刀置きがあります。
・・・そして、洞窟横の山道の地下にも…刀置き!
・・・なぜ?刀置きばっかり??
  答え・・どの作品も、それぞれ、他にも繋げられる工夫がしてます
      ので…です。

 おわび・・・真剣の写真は後日に・・・塗料がまだ乾きません…
        


町おこしのためのジオラマです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「情景作家」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事