#立体絵画 新着一覧
![昭和びと20 天国と地獄](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/bd/0094f4c265a0b71777c086990c8251e6.jpg)
昭和びと20 天国と地獄
2024ー10-11(金)晴 今日も笑覧頂きありがとうございます。前回はイヤーナ「ぐちブログ」ですみませんでした。・まずは、天国からの紹介です・・・ 絵は油彩画です。・聖徳太子さ...
![季節の木彫り「鯉のぼり」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/fd/5e7870d331e602b5407167222ab27696.jpg)
季節の木彫り「鯉のぼり」
2024-4-20(土)晴 日記・・・と記録・黄色彼岸花の葉っぱ長くて通路のジャマで移動。 ...
![「一千万円」無いので造りました!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/e2/0cbc0b6b57e7e8b00878bf6f091ad5d5.jpg)
「一千万円」無いので造りました!
2024-3―23(土)雨日記・・・と記録・ムスカリ咲く・花ニラ日当たりから順に咲く・前、二回...
![昭和びと 9 パン屋さんと寿司出前](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/61/472f541374439cc2eee05cec68193790.jpg)
昭和びと 9 パン屋さんと寿司出前
2023-11-1⓶(日)予告!! 前回の全興寺ライブの反省から、23日の高取城まつりでは、城構...
![寺社の鬼ジオラマ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/82/44d24b1d346bb08ee88542041aa2513d.jpg)
寺社の鬼ジオラマ
2023-9-20(水)晴 日記・・・朝顔ボチボチ終わり! 今日の作業は祭り灯篭(下6点) ...
![ジオラマ付属品](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/13/5cb21e811d1f17734da43716382fd09f.jpg)
ジオラマ付属品
2023-8-31(木)晴 日記・・・29日 勝手に出てきた朝顔咲くジオラマ用朝顔と新作の「浄財箱...
![長尾街道と平野道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/e2/9e7d842c3b915f06a5637d223570eb76.jpg)
長尾街道と平野道
2023-8-22(火)晴 日記・・・庭の玉すだれ咲きだしました。・丁度構成途中である「板葺き...
![城「馬だし」ジオラマ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/c9/daca143bd94fa8aa74c8c18c2184b21b.jpg)
城「馬だし」ジオラマ
2023-7-28(金)晴37、7度” 日記・・・玉すだれ一輪咲く旧シエンタ車検の見積もり日です、車載の作品を全部アトリエに・・・!・・・大仕事でした...
![昭和びと、④むかし遊び](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/7b/4a01f4f679b5eba386388c821d65f132.jpg)
昭和びと、④むかし遊び
2023-7-22(土)晴今日もライブ中止!・・・暑い! 一度、有馬温泉ライブで熱中症で倒れか...
![烏帽子形城前の高野道を行く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/17/faf77408c5673da34582d39a6dd9d6a4.jpg)
烏帽子形城前の高野道を行く
2023-7-17(月)晴 大坂河内長野には、雑賀衆と志を同じくする、僧兵がたくさんいました、...
![昭和びとシリーズ⓵駅前](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/63/56ea2b083d22c74c77844570a5d7f5c4.jpg)
昭和びとシリーズ⓵駅前
2023-6-7(水) 梅雨時のジオラマ作業は展示用の「置き台作り(360㎝)」と 作品どう...