2023-9-6(水)
日記・・・鉢のパプリカ苗植え替え、4本元気。
久しぶりに撮影台が空いたので、昭和シリーズの紹介です。
昔、松竹映画で「さんまの味」笠智衆と岩下志麻?主演?
だったか・・・?
ジオラマでは一足早く「いちょう」の色づき!
・連子窓・折り畳み縁台・むしこ窓
夕ご飯の用意・・・かんてきコンロをもちだし、からけし炭をいこし…
家中には「おくどさん・へっつい」もあるのですが、
サンマは外で焼いてました。
お隣は昭和な「有限会社」・・・どこにでもあった石の「防火水槽」
このような事務所が昭和には大阪堀江に、特に北堀江には
軒を連ねてありました。
・次回⑦は、ここの社長のおごりで「ぼたん鍋」パーティーを
見て頂きます・・・ぼたん鍋セットの彫刻は自信作!