海の向こうの『八洲学園大学国際高等学校』へ行こう!

『八洲学園大学国際高校』のstudentsへのお手紙♪どんな高校かを、みんなにお知らせするブログ。(広域通信制:普通科)

各校の生徒さんで、合同体育!ストレス発散できた!?

2007年01月26日 22時37分51秒 | ●高校生活イベント特集
3・4時間目にあった「合同体育」で、バスケット・サッカー・大縄跳び・キックベースの選択制で、授業をやったよ♪代々木アニメーション学院高等学部の参加校(6校)の生徒さんで、交流できたはず!?

↓★ブログランキングに参加しました。バスケットが好きな人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明

【動画】声優科の生徒さん達、一生懸命、発声練習中!

2007年01月26日 22時08分34秒 | ●高校生活イベント特集
代々木アニメーション学院高等学部の札幌校・仙台校の声優科の生徒さんたちが、この時間帯に「発声練習」してたよ♪

ん!?ほか4校の声優科の生徒さんは・・・?まぁ、自主練習だから、いっか♪(笑

↓★ブログランキングに参加しました。発声練習をしたことがある人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明

さすがペンギン・・・空を飛ぶんやね!!(北海道②)

2007年01月26日 20時45分07秒 | ●生徒さんからの投稿記事
北海道旅行中の生徒さんから、第2弾のシャメが届いた!(旭山動物園にて)シャメのタイトルは⇒⇒

空飛ぶペンギン

おいおい!ペンギンが空を飛ぶんかい!!??まぁ~大昔は・・・ふっふっふ。でも、お腹の辺りがプニプニしてそうで、触ってみたいかも!?

冬になると夏場の運動不足で太ったペンギン達を、園内を散歩させるらしいよ♪

↓★ブログランキングに参加しました。ペンギンを触ったことがない人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明

「リポート」「視聴報告書」が大量に・・・!

2007年01月26日 20時31分06秒 | ●高校生活イベント特集
2月25日(日)に【平成18年度後期卒業証書授与式】があるので、2月スクーリングに参加する生徒さんから、大量に「リポート」「視聴報告書」が届いた!その数→→

約5500通

受付処理をしている事務課の上間さんは、大忙し!一番恐いのは・・・「不備」がある事。みんな、毎回提出するときは、しっかり不備がないか確認してから提出をしよう♪

↓★ブログランキングに参加しました。卒業式が間近な人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明

【動画】カチャーシーで踊っちゃえ★朝からイイ運動!?

2007年01月26日 11時03分39秒 | ●高校生活イベント特集
「総合的な学習の時間α」で行った【おきなわ郷土村】で、カチャーシーも踊ったよ★画質が悪いけど、雰囲気は伝わったかなぁ??

この踊っている横には、【桜(寒緋桜)】が咲いていて、春ってな感じだよ♪

↓★ブログランキングに参加しました。沖縄の桜を見たい人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明

琉球王国時代の集落へレッツ・GO~!

2007年01月26日 11時00分45秒 | ●高校生活イベント特集
1・2時間目の『総合的な学習の時間α』で、琉球王国時代の集落(17~18世紀)を再現している【おきなわ郷土村】に行ってきたよ♪この暑い中・・・帽子が必要。

見てまわったポイント⇒⇒①沖縄の高倉 ②本部の民家 ③地頭代の家 の3箇所!

画像は、「沖縄の高倉」に代々木アニメーション学院高等学部 仙台校の男子生徒さんが登っている様子だよ♪「地頭代の家」では、おじぃが三線をひき、おばぁ達が踊ってくれたから、みんなで踊ったよ。曲は、エリー&チハルがうたってくれた『安里屋ユンタ』★

※画像は、本人に了解済み。

↓★ブログランキングに参加しました。三線をひいたことがある人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明

ムーチービーサーの日!冬至みたい?(朝のホームルーム②)

2007年01月26日 08時49分16秒 | ●高校生活イベント特集
ムーチービーサー』の日だよ今日は。沖縄で一番寒い日だよ。確かに、早朝は13度だったから寒かった気が・・・!?

いよいよ今日から、2年次生の生徒さんは試験が入ってきますなぁ~。おいしい空気を吸いながら、試験勉強もしておかないとね・・・ファイト♪(デイゴの木の下から見上げてみた!)

≪●朝のホームルーム連絡●≫
①1・2時間目:「総合的な学習の時間α」→白色の学校バス集合。「おきなわ郷土村」へ校外学習。
②3・4時間目:「合同体育」→バスケット、サッカー、大縄跳び
③9・10時間目:「体育α」→卓球、バドミントン、ドッジビー
④試験を受ける生徒さん→「生徒証明書」「バーコードシール」「筆記用具」を持ってくること。
⑤最終日の夜の「懇親会」で、何か発表がしたい生徒さんは中村成希まで申し出て下さい。

↓★ブログランキングに参加しました。空を見上げることが好きな人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明

北海道の雪景色を見ると・・・沖縄でよかったような・・・。(北海道①)

2007年01月26日 03時12分01秒 | ●生徒さんからの投稿記事
愛知県出身の女子生徒さんが、今、北海道の小樽に旅行中らしく、1枚のシャメが届いたよ♪

『北海道に遊びに来てます(^^)いま、小樽に居るんですが、吹雪です・・・。めちゃめちゃ寒い\(゜ロ\)(/ロ゜)/沖縄は暖かいですよね☆』

沖縄は、最高気温が20度ぐらいなので、北海道との気温差は・・・15度ぐらい!?う~、シャメを見ているだけで、鳥肌が・・・寒いのは苦手だなぁ~。。。

↓★ブログランキングに参加しました。「暑い」より「寒い」ほうが耐える事が出来る人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明