海の向こうの『八洲学園大学国際高等学校』へ行こう!

『八洲学園大学国際高校』のstudentsへのお手紙♪どんな高校かを、みんなにお知らせするブログ。(広域通信制:普通科)

【お城編A】名古屋城築城400年ダァーッ★(中部地方旅②)

2010年01月20日 20時46分07秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
かつて尾張の中心地だった清洲♪ BUT,徳川の時代になると手狭になった『清洲城(3枚目画像:愛知県)』と、雨季には大水が出やすい地勢の悪さから、城下町もろとも現在の『名古屋城(2枚目画像:愛知県)』のあたりに遷都★

そう、2010年は【名古屋開府400年】の記念の年なんだなぁ♪ あ、自分は武将コスプレしてませんので。。。(苦笑



名古屋城は、第二次世界大戦で消失するまでは国宝だっただけあって、デカくて立派やん★名城公園には「加藤清正」の像があった! 2009年5月に行った熊本城にもあったから、ちょっと懐かしかったのぅ♪



清洲城の近くには、「織田信長」と「濃姫」の像があったよ★

★全国から入学可能♪2月生は1月31日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。「名古屋城」に行った事がある人、応援にポチッと3箇所を押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 学生広場