海の向こうの『八洲学園大学国際高等学校』へ行こう!

『八洲学園大学国際高校』のstudentsへのお手紙♪どんな高校かを、みんなにお知らせするブログ。(広域通信制:普通科)

代アニ高等部札幌校の大根田先生は熱い★(北海道出張旅⑤)

2010年05月10日 23時51分08秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
八洲学園大学国際高等学校と提携を結んでる『代々木アニメーション学院札幌校(高等部)』の授業(英語Ⅰ)を見学させてもらって来たゾォーッ★ 高等部担当の大根田政之先生(1枚目画像)は、熱い人だった♪



校内にいると「声優タレント科」の生徒さん達の元気な声が聞こえてきたり、高等部の生徒さん達の合同作品が展示してあったり、ホンワカGOODな学習環境だったよ!!

高等部の教室内ホワイトボードに気になったイラストを発見★ ニヤって笑えたから、写メらせてもらいました♪

※船本勝也校長先生、お忙しい中、ありがとうございました!

★全国から入学可能♪6月生は5月31日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。「声優タレント科」に憧れてる人、応援にポチッと3箇所を押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 学生広場

仮装?雪山?天狗?ツブ貝?(北海道出張旅④)

2010年05月10日 22時33分01秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
北一ヴェネツィア美術館」で中世ヨーロッパの『ヴェネツィア・カーニバル体験仮装』が出来るって事で、はい、観光客なのでノリでチャレンジ★

その後、小樽の町が一望できる「天狗山」にロープウエイでのぼったよ♪ オホーツク海が見えるし、「」がまだ積もってたり、フキノトウが生えてたり・・・北海道の大自然も好きになれそう★



下山した後は、寿司屋で、新鮮な魚貝類を食べた♪ 身がしまってて美味かった♪ウニ、ツブ貝、イクラ最高★



※男子卒業生のお母様に、「お古のジャンバー」をいただきました!ありがとうございます!!これで寒さを防げます。。。

★全国から入学可能♪6月生は5月31日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。「北海道」でウニを食べた事がある人、応援にポチッと3箇所を押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 学生広場