昨日まで、5月スクーリング(少人数限定)が実施されてたんだなぁ♪ブログ更新できず、申し訳ない。。。 テーマは【実験】ダァーッ★ スクーリングリーダーは、理科教員の鈴木啓之先生だよ。
≪●実験内容の紹介●≫
ビー玉の衝突実験(ニュートンの法則を目で見る)
音を目で見る(自分の声の周波数を目で見る)
公害を目で見る(水質汚濁が農作物の育ちへ影響するか確かめる)
酸とアルカリ(紅茶・紫キャベツで見分ける)
酢の働き(卵をやわらかくする)
沖縄を溶かす(カルシウムで出来てるものを探す)
粉の性質(スープの冷めにくい秘密・コーンスターチと片栗粉とわらび粉の違い・底なし沼の原理・液状化現象の秘密)
『大きなシャボン玉』を作ろう♪(1枚目画像)
スライム・スーパーボール作成(液体からプラスチックを作る)
★全国から入学可能♪6月生は5月31日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
↓★ブログランキングに参加しました。「実験」が好きな人、応援にポチッと3箇所を押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
≪●実験内容の紹介●≫
ビー玉の衝突実験(ニュートンの法則を目で見る)
音を目で見る(自分の声の周波数を目で見る)
公害を目で見る(水質汚濁が農作物の育ちへ影響するか確かめる)
酸とアルカリ(紅茶・紫キャベツで見分ける)
酢の働き(卵をやわらかくする)
沖縄を溶かす(カルシウムで出来てるものを探す)
粉の性質(スープの冷めにくい秘密・コーンスターチと片栗粉とわらび粉の違い・底なし沼の原理・液状化現象の秘密)
『大きなシャボン玉』を作ろう♪(1枚目画像)
スライム・スーパーボール作成(液体からプラスチックを作る)
★全国から入学可能♪6月生は5月31日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
↓★ブログランキングに参加しました。「実験」が好きな人、応援にポチッと3箇所を押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)