海の向こうの『八洲学園大学国際高等学校』へ行こう!

『八洲学園大学国際高校』のstudentsへのお手紙♪どんな高校かを、みんなにお知らせするブログ。(広域通信制:普通科)

PREP法でコミュニケーション力をUPさせたいな♪

2013年11月19日 21時16分23秒 | ●ひきこもり支援相談士認定協議会(沖縄)
一般社団法人 ひきこもり支援相談士認定協議会 沖縄支部」と「マイン高等学院(沖縄キャンパス)」の共同主催の『11月講演&勉強会(2)』を那覇市で開催!

講師は岩井貴生先生(八洲学園大学 生涯学習学部 教授)で、お題は『強く生きるための自己確立の方法 -「ひきこもり・不登校」の現状を踏まえて-』でした♪



≪●NAKAMASAのメモ覚書●≫
都道府県別不登校率(高等学校・中学校)・・・沖縄県(46位・32位)
都道府県別不登校率(高等学校)・・・沖縄県(44位)
沖縄県不登校生徒数(高等学校)・・・1048名(H18)⇒1382名(H23)増加
引きこもった子どもの本音「家族に申し訳ない(70%)」
自己確立の力:「こころ力」「伝達力」「問題解決力」「共生力」
PREP法(P=主張、R=理由、E=具体例、P=要約)



不安な心を和らげるには「セロトニン」「エンドルフィン」の増加が効果的。散歩やジョギングの軽度な運動OK。豆腐、納豆、牛乳、ヨーグルト、くるみ、ごま、たまご、バナナ、チョコレート、太陽の光がOK。
リラックス、癒しには「アミノ酸(GABA)」が効果的。発芽米、野菜、果物、漬物などの発酵食がOK。

★全国から入学可能♪12月生は11月末日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。講演会など話しを聞くのが好きな人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用スマホ用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

居酒屋トイレ内の掲示物が怖かった。。。(福岡旅:完)

2013年11月19日 00時42分44秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
福岡ホークスタウンで遊んだ後、八洲ライブ2010卒業メンツで「居酒屋 土間土間 西新店」で晩飯会★

一人は、NAKAMASA宅の二階に住んでた卒業生で、渡米するための資金を頑張って貯めてる最中なんだなぁ! もう一人は、うん、なんか頑張ってた♪(笑



この居酒屋でインパクトがあったのが、男子トイレ内の掲示物だったんだなぁ!3&4枚目画像なんだけど、冗談なのか本気なのか分からなかったから、怖かったのぅ。。。



過去に何かあったのか!?



★全国から入学可能♪12月生は11月末日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。八洲ライブ2010に参加した人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用スマホ用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】