海の向こうの『八洲学園大学国際高等学校』へ行こう!

『八洲学園大学国際高校』のstudentsへのお手紙♪どんな高校かを、みんなにお知らせするブログ。(広域通信制:普通科)

高等学校で「試験」を初めて受けるの巻。(朝のホームルーム⑤)

2007年01月29日 08時52分37秒 | ●高校生活イベント特集
昨日、一年次生は、八洲学園大学国際高等学校で、初めての【試験】だった!科目は、「数学基礎」「国語総合」「英語Ⅰ」「理科総合A」の4科目。さてさて、みんな合格したかなぁ・・・まぁ、一生懸命に問題を解いていたから大丈夫でしょう♪

≪●朝のホームルーム●≫
①1・2時間目:「体育α」→→ドッヂビーの予定。
②5・6時間目:「総合的な学習の時間α」→→白色学校バスに集合。「おきなわ郷土村」へ校外学習。
③懇親会希望は、中村成希まで。
④本日、試験最終日。1年次生は3科目あるので、勉強しておこう♪
⑤13時間目:【卓球をしよう会】を行います!集まれ★

↓★ブログランキングに参加しました。チリトリで卓球をした事がある人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明

九州北部で「雪」が降ってるん!?だから・・・

2007年01月28日 11時46分01秒 | ●生徒さんからの投稿記事
福岡県出身の男子卒業生から、シャメが送られてきたよ♪ってゆうか、九州北部で『』が降ってるん!?みんなの地元でも「雪」が降ってるん??

だから、今日の沖縄も寒いんだよね・・・最高気温が16度ぐらいらしいよ。職員室には、今年度初めて「石油ストーブ」が登場★今、頑張って職員室を暖めてくれてます♪沖縄県出身の與那嶺先生(通称:ゆうか先生)は、本物のストーブを生まれて初めて見たって・・・沖縄では珍しいんかなぁ~?

↓★ブログランキングに参加しました。今、地元で雪が降っている人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明

『桜』を見ると、ホッとするね♪(朝のホームルーム④)

2007年01月28日 09時34分06秒 | ●高校生活イベント特集
八洲学園大学国際高等学校がある本部町、隣の名護市では、【さくら祭り】が行われてる今日この頃。。。花見がもっとしたいなぁ!

≪●朝のホームルーム●≫
①1年次生は、本日から『試験』が始まります。「生徒証明書」「バーコードシール」「筆記用具」の3点を持って教室へ。生徒証明書を忘れてきた生徒さんは、仮生徒証明書を発行するので、試験前までに職員室へ。
②3・4時間目:「総合的な学習の時間β」→→白色学校バス集合。「本部町立博物館」へ校外学習。
③3・4時間目:「総合的な学習の時間γ」→→職員室集合。公用車で出発。「熱帯・亜熱帯都市緑化植物園」へ校外学習。
④5・6時間目:「合同体育」→→グラウンドゴルフ。
⑤13時間目:映画鑑賞を行います。市原隼人主演の「チェケラッチョ!!」。八洲学園大学国際高校がちょっとだけ映っているらしい・・・。

↓★ブログランキングに参加しました。チェケラッチョ!!を見たことがない人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明

パイナップルパークで試食・試飲を沢山♪パインカーでGO!

2007年01月27日 18時03分53秒 | ●高校生活イベント特集
今帰仁城跡の次に、名護市内になる【パイナップルパーク】に行ったよぉ♪パイン型のカートに乗ってパイン畑を散策!その後、貝殻の博物館・・・そして、沢山の試食・試飲(ジュース)をしてしまった・・・すみません。。。

生のパイナップルは、ちょっと酸っぱかった・・・残念。時期じゃないんかな?

※画像は、了解済み。

↓★ブログランキングに参加しました。パイナップルが大好きな人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明

指差した先には・・・何がある!?未来?希望?

2007年01月27日 17時51分11秒 | ●高校生活イベント特集
代々木アニメーション学院高等学部 札幌校と大宮校の仲良し男子二人組みが、海を指差している・・・いいねぇ~青春

↓★ブログランキングに参加しました。青春時代をもう忘れた人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明

海をバックに「猫ポーズ」!?まぁ~楽しいからいいっしょ♪

2007年01月27日 17時38分22秒 | ●高校生活イベント特集
今帰仁城跡で、海をバックに代々木アニメーション学院高等学部 東京校の男子生徒さん達をシャメって見ました♪う~ん、猫ポーズ!!??

※画像は、了解済み。

↓★ブログランキングに参加しました。猫ポーズ!?をよくする人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明

『花見』+『城見』=春!?ポッカポカ♪

2007年01月27日 17時12分28秒 | ●高校生活イベント特集
5・6時間目に世界遺産の【今帰仁城跡】に、お花見に行ってきた♪

沖縄の桜の種類は「寒緋桜」だから、内地(本土の事)の桜(ソメイヨシノ)とは違うけどね。

↓★ブログランキングに参加しました。寒緋桜を見たことがある人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明

大縄跳びって久しぶりじゃないかなぁ~?(朝のホームルーム③)

2007年01月27日 08時46分24秒 | ●高校生活イベント特集
昨日の「合同体育」での、大縄跳びの様子だよ♪けっこうみんな上手!!天気予報では、今日は【】だったけど、晴れた★よかったぁ~!だって、今日は、日本で一番早い「桜の花見」に行くからねぇ。

≪●朝のホームルーム●≫
①1~4時間目:「合同体育」→→八重岳へ山登り!学校へ戻ってきたら、「試験対策」の授業を行います。
②5~8時間目:「特別活動」→→最初に、【今帰仁城跡】へ行き、満開の桜を観賞。その後、【パイナップルパーク】へ行く。貴重品は、早めに職員室に受取りに来ること。
③13時間目:「進路ガイダンス」→→自由参加。イルカ教室に21:10に集合。
④声優科の生徒さんで、「発声練習」をしたい場合、食堂を使用していいです。

↓★ブログランキングに参加しました。山登りの清々しさを知っている人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明

ポップジャムにハーツグロウが出演♪嬉しいなぁ。

2007年01月27日 06時57分44秒 | ●沖縄のミュージック☆
「八洲ライブ2005」では、『アフロマニア』と一緒に来校し熱唱してくれた『Hearts Grow(ハーツグロウ)』、「八洲ライブ2006」では、手伝いに来てくれた!その『Hearts Grow(ハーツグロウ)』が、NHKのポップジャムに出演してたよ♪(あじさい音楽村所属)

歌った曲は、アニメ「NARUTO(ナルト)」の主題歌『ユラユラ』・・・知っている人いるかなぁ~?イイ曲だよ★

なんか知っているバンドが活躍してると、ちょっと嬉しいね!

↓★ブログランキングに参加しました。ポップジャムを見た人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明

各校の生徒さんで、合同体育!ストレス発散できた!?

2007年01月26日 22時37分51秒 | ●高校生活イベント特集
3・4時間目にあった「合同体育」で、バスケット・サッカー・大縄跳び・キックベースの選択制で、授業をやったよ♪代々木アニメーション学院高等学部の参加校(6校)の生徒さんで、交流できたはず!?

↓★ブログランキングに参加しました。バスケットが好きな人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明