goo blog サービス終了のお知らせ 

海の向こうの『八洲学園大学国際高等学校』へ行こう!

『八洲学園大学国際高校』のstudentsへのお手紙♪どんな高校かを、みんなにお知らせするブログ。(広域通信制:普通科)

世界一だった高層ビル『台北101』展望台!(台湾研修③)

2014年10月22日 00時35分58秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
2007年まで世界一高い高層ビル「台北101」で自由時間♪ 島袋友美先生・比嘉彩香先生・平良亮さんとNAKAMASAの4人は展望台にGO★



こっちのほうが、東京スカイツリーの展望台より70メートルほど低いんやけど、なぜか感動した!



★全国から入学可能♪10月生は10月末日願書締め切り(必着)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。台湾101に行った事がある人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用スマホ用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

中国語「重量級牛排」って!?ヤバい。。。(台湾研修②)

2014年10月21日 23時00分31秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
八洲人教職員9名、みんな中国語が分からないんだなぁ。。。

昼食をとるために入った店のメニューの中国語を誰も読めず、店員は英語が通じず・・・ってことで、島袋友美先生が「重量級牛排」を指さしたので、みんな同じものをオーダー!!



はい、『超巨大ステーキ』が出てきた。。。みんなで驚いてたら、周りの現地の方たちが麺類を食べながら笑ってた。。。



正直に書くけど、肉はベチャベチャに軟らかく、味はコショウ!?あまりの凄さに皆ビビった★

★全国から入学可能♪10月生は10月末日願書締め切り(必着)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。台湾でステーキを食べたことがある人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用スマホ用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

沖縄から一番近い外国にレッツGO★(台湾研修①)

2014年10月20日 21時29分30秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
平成26年度八洲学園大学国際高等学校教職員の「親和会研修旅行」に行って来たゾォーッ★

平成26年度から「台湾の大学進学コース」を設置した事もあって、研修場所は台湾なんだなぁ♪



島袋友美先生(情報科)・比嘉彩香先生(国語科)・平良亮さん(事務部)の3人は、海外旅行が初体験って事もあって、いろいろ勉強できたかのぅ?

「トイレの標識」が独特だったり、高校名と同じ看板「八洲交通」を発見してテンションが上がったりと楽しんだ!!



≪●過去の教職員:親和会研修●≫
平成25年度・・・サンゴ再生プロジェクト研修(沖縄本島)
平成24年度・・・沖縄伝統文化「琉染め」体験研修(沖縄本島)
平成23年度・・・沖縄伝統文化「陶芸」体験研修(沖縄本島)
平成22年度・・・沖縄戦平和学習研修(伊江島)
平成21年度・・・大自然活用方法研修(西表島)
平成20年度・・・写真撮影技術向上研修(沖縄本島)
平成19年度・・・イルカ・マリンプログラム研修(沖縄本島)
平成18年度・・・東京ディズニーランド接客研修(千葉県)
平成17年度・・・八洲学園大学eラーニング研修(神奈川県)

★全国から入学可能♪10月生は10月末日願書締め切り(必着)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。台湾に行ったことがある人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用スマホ用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

サボリ気味だった名護自動車学校にGO★(大型免許③)

2014年10月18日 21時02分35秒 | ●教員免許状&資格&習い事の巻。
8月下旬から、ずっとサポってた名護自動車学校に、約2ヶ月ぶりに行って来たゾォーッ! まだ1段階で全然進んでないんだなぁ。。。ヤバい約25万円が無駄金になる。。。

久しぶりの教習内容は「シュミレーター授業」だった★ さぁて、頑張るかぁ♪



★全国から入学可能♪10月生は10月末日願書締め切り(必着)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。サボりぐせがある人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用スマホ用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

【七回忌・三回忌】学校犬サチコ&ユッコの墓参り!!

2014年10月16日 21時09分13秒 | ●高校生活イベント特集
八洲学園大学国際高等学校の2代目学校犬「サチコ(2012年7月1日没:10歳7ヶ月)」の三回忌、3代目学校犬「ユッコ(2008年10月9日没:3歳)」の七回忌って事で、二匹が眠る場所へ墓参りに行って来たゾォーッ★(ペット葬祭「やすらぎ」うるま市)

     

諸行無常 生きる者は 必ず死に 形あるものは 無に帰す

     

思い出はいつまでも心の中に。。。



★全国から入学可能♪10月生は10月末日願書締め切り(必着)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。「サチコ」「ユッコ」と触れ合った事がある人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用スマホ用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

11月講演&勉強会『「文部科学省 不登校に関する実態調査」を読む』

2014年10月15日 20時08分24秒 | ●ひきこもり支援相談士認定協議会(沖縄)
一般社団法人ひきこもり支援相談士認定協議会 沖縄支部から「11月講演&勉強会」のお知らせです♪

●11月講演&勉強会:【「文部科学省 不登校に関する実態調査」を読む
●内容:本年、文部科学省は19年ぶりに『不登校に関する実態調査(不登校生徒追跡調査報告書)』を実施・公表しました。報告書統計からも、学校や家庭など子どもたちをとりまく環境の変化により、「不登校に至る原因や不登校が継続する事情が変わってきている」のが読み取れます。
今回の講演&勉強会では、不登校児追跡調査の結果概要を紹介しながら、現代の不登校児のニーズや支援の在り方について考えていきます。
●日時:11月2日(日)14時~16時(受付13:30~)
●講師:鈴木 啓之(八洲学園大学 准教授 博士(医学))【職歴】岡崎国立共同研究機構生理学研究所、ドイツ国ハンブルグ大学生理学研究所、茨城大学、茨城県教育庁を経て現職。
●参加費:500円
●対象:どなたでも参加可能
●会場:八洲学園大学国際高等学校(0980-51-7711 窓口:中村成希)

★全国から入学可能♪10月生は10月末日願書締め切り(必着)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。文部科学省に行った事がある人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用スマホ用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

餃子の宇都宮から、八洲人がハイテンションでやって来た♪

2014年10月14日 19時00分56秒 | ●高校生活イベント特集
八洲学園大学国際高等学校を2012年度に卒業した女子生徒さんが、栃木県からや『笑顔』でやって来たゾォーッ★ 元気そうで良かった!!

餃子で有名な宇都宮からって事で、お土産に「餃子の煎餅」などなど♪ 本当に餃子の味がしたから、教職員、感動やん!!



また次に会う時まで、お互い元気でな★はるばる来てくれてアリガト♪

★全国から入学可能♪10月生は10月末日願書締め切り(必着)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。栃木県出身の人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用スマホ用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

香川県民、「鳴門大橋」で海釣り大漁ダァーッ★

2014年10月13日 19時35分37秒 | ●生徒さんからの投稿記事
八洲学園大学国際高等学校に在学中で香川県民の男子生徒さん(左側)から、「海釣り大漁」の画像GET★



徳島県と兵庫県(淡路島)を繋ぐ鳴門大橋の近くで魚釣りをしたってさ♪ カンパチ、バギなどなどヤバい数を釣ってて、内地(=本土)でいつか釣りしてみたいなぁ。。。



※沖縄集中スクーリングがない期間、ブログネタがないから、八洲人のみんな、ご協力よろしく★ facebook「中村成希」まで♪

★全国から入学可能♪10月生は10月末日願書締め切り(必着)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。海釣りをよくしてる人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用スマホ用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

台風19号、沖縄本島直撃。。。モモと学校待機。。。

2014年10月12日 18時11分01秒 | ●高校生活イベント特集
東京都・千葉県・北海道での一週間の出張を終え、沖縄県に帰ってきたら「巨大な台風19号」のお出迎え。。。

ちょうど八洲学園大学国際高等学校の真上を台風の目玉が通過予定って事で、10月10日から、NAKAMASAと金居先生(理科)、そして学校犬モモの3人で職員室で宿直ダァーッ★



学校待機3日目の今朝、具志堅慎一さん(校務)が様子を見に来てくれ、松本美代子さん(事務部)が食事(3枚目画像)を作って持ってきてくれた! 久しぶりに人類に遭遇した感動と、豪華な食事に感動やん♪

夕方、やっと沖縄本島を暴風域が通り過ぎた。。。大きな学校被害はなかったので良かった。。。さて、校長許可も出たので、帰ります!三日ぶりにシャワーを浴びるぞ★

(13日追伸:結局、4日目の今から帰宅します。)



※これから日本本土に台風19号が上陸予定かと思いますが、家から出ないことが一番。ドアの開け閉めにも気をつけてください。

★全国から入学可能♪10月生は10月末日願書締め切り(必着)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。台風19号の被害があった人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用スマホ用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

沖縄と北海道の「寒暖の差」を甘く見すぎた。(北海道旅:番外編)

2014年10月12日 12時01分44秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
新千歳空港(北海道)の周辺の最低気温が1℃。那覇空港(沖縄)の周辺の最高気温が30℃。うん、「寒暖の差」を甘く見すぎてしまい、風邪をひいた!!

沖縄かりゆしウェアでは寒すぎたので、急遽ジャケットを購入。。。札幌市で宿泊ホテルのフロントの方から風邪薬をもらったり、色々と気にかけてもらい最高のビジネスホテルだった!!(ベッセルイン札幌中島公園)



最後に新千歳空港で食べた「味噌チャーシュー拉麺」はNAKAMASA好みじゃなく残念だったなぁ。。。

★全国から入学可能♪10月生は10月末日願書締め切り(必着)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。最近風邪をひいた人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用スマホ用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】